※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんごママ
子育て・グッズ

インスタアカウントを作成したが、プライバシーを非公開にしている場合、他に設定すべきことはありますか。

今更インスタアカウントを作ったんですが、、、


プライバシーを非公開にしていれば、何か紐ずくことはないですか??💦
子供の習い事の関係でインスタで情報入手しないといけないので登録しました。
みるだけアカウントでとくに人や友人と繋がりたくない場合、あと何を設定しておけばいいですか??💦

コメント

はじめてのママリ🔰

非公開にしてフォローしなければ大丈夫です!
フォローが来ても無視すればいいです。

あと、スマホ自体の設定からインスタのところの位置情報をしないにしておけばいいと思います!

  • りんごママ

    りんごママ

    ありがとうございます!設定します!!

    • 20時間前
はじめてのママリ🔰

連絡先を知ってる相手(普段使いの電話番号やメールアドレスでインスタに登録した場合)はバレる場合はありますが、非公開にしていればフォロリクが来ても拒否すれば大丈夫かなと思います。
本当にバレたくない場合は誰にも知られていないアドレスでアカウントを作ると良いかと🤔

  • りんごママ

    りんごママ

    電話番号は登録しましたが、メールアドレスは登録してません💦
    詳しくありがとうございます。
    必要な公式アカウントやイベント、お店系をフォローするつもりです。

    • 20時間前
はじめてのママリ🔰

お店とか習い事などの見る専用で、フリーアドレス作って登録しました!
全く誰かと繋がりたくない、お互いのオススメみたいなのにも表示されたくないのなら、↑↑のようにするしかないです😳
(私はお店や習い事の見る為用にそのようにしてます!一切誰もでてきません)

電話番号やアドレスなど誰かに知られているもので登録すると、色々設定しても、出てきます!
非公開などにはできますが、完全にバレたくないなら、これだとだめです!

  • りんごママ

    りんごママ

    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 15時間前