※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
お仕事

週3勤務が楽だけど、もっと働かないといけない。フルタイムは無理かも。1人で全部やっているので大変。皆さんはどうですか?

パートで週4〜5で6時間だけど今週は予定があるから週3勤務😣


やっぱり週3のが気持ちも体力も楽だな(^_^;)
でももっと働かなきゃいけない😓
かと言ってフルタイムで働けるかと言うと今はどうだろ💦
ほぼ1人で全部やってるし💦

皆さんはどうですか?




コメント

はじめてのママリ🔰

フルタイムで2人育児をほぼワンオペでやってます😂

  • いちご

    いちご

    そうなんですね💦
    私なんて甘っちょろい考えでした💦
    尊敬します😭

    • 4月17日
deleted user

今は短時間で
7月~はフルです

  • いちご

    いちご

    そうなんですね💦
    正社員ですか?

    • 4月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    パートです!

    • 4月17日
はじめてのママリ

我が家も9月からフルタイムのワンオペです😱
週3とかだったらかなり楽ですよね!
ワンオペとなるとかなりきついですし。
子供が1歳だと尚更ですよね😭
我が家は下はまだまだですが上が5歳なので
いいんですけど😭
あまり無理なさらずに😣

  • いちご

    いちご

    フルタイムになるんですね😭
    楽なんですがお金を使っちゃいそうなので週5のが良さそうです💦
    今イヤイヤ期で更に疲れます(´Д`)ハァ…
    下の子が1ヶ月で大変そうですが上の子が見てくれるんですか?

    • 4月17日
ゆき

子供居なくても週3が希望です💦
前の会社は3日だったのですが、今のパート、1日4時間の月~金なので、しんどいです😭

  • いちご

    いちご

    私も出産する前週3〜4でした😂
    一日4時間でも毎日行くと疲れちゃいますよね(^_^;)
    働き方はほんとそれぞれですよね💦

    • 4月17日
  • ゆき

    ゆき

    そして、今その会社も辞めたくて仕方ないです💦
    教えてくれる人と合わないです。

    • 4月17日
  • いちご

    いちご

    そうなんですか💦
    確かに教えてくれる人と合わないとイヤですよね💦
    私もすぐ辞めちゃうかもです💦

    • 4月17日
  • ゆき

    ゆき

    なんか同期の子はドンドン仕事教えてもらったりしてるみたいで。
    なんかイヤだなぁって思ってしまいます。
    毎日憂鬱です😭💦
    次見つかればすぐ辞めたいです😭💦

    • 4月17日
  • いちご

    いちご

    そうなんですか😥
    嫌ですよね、それじゃ😭
    他の人は教えてくれないんですか?
    旦那さんの給料だけでやっていけるならとりあえず私なら次見つからなくても辞めちゃうかな💦

    • 4月17日
  • ゆき

    ゆき

    他の人の仕事を貰って、ファイリングとかしてる感じですね…後は電話対応です😅

    • 4月17日