![しげお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はるえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるえ
私なら行きます。それか、病院にたずねるのもありです。あ
![ていと☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ていと☆
きっとずいぶん前から予定も立てていたんですよね?!
私なら少しでも感染のリスク下げるためにキャンセルすると思います。
そして今週末は近場の観光名所に泊まりにいこう!と提案します。
-
しげお
1月に申し込みました!
すごく楽しみにしてたのでどうしようという気持ちです…
やはり感染のリスク下げるなら行かないのが1番ですよね💦
明日病院に聞いてみてから決めたいと思います😔- 4月17日
-
ていと☆
そんな私の住んでいる所も東海地方ですが感染者が出たとニュースでやっていました😱
病院にきくのもアリですね!- 4月17日
-
しげお
はぁぁぁ😱😱😱
これはどこに居てもおかしくない状況になりつつあるということですね💦
明日病院に聞いてみます!
ていとさんもお気をつけてください😫💦- 4月17日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
みんな予防接種してないですか?
予防接種してたら私なら行きます。してなければ、行きません🤔
-
しげお
義両親も一緒に行くのですが予防接種してあるかは確認してないです…
私、夫、息子はしてあります!
こうなるとキャンセルするべきですね😭💦- 4月17日
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
私の周りはキャンセルしてる方が多いです!
-
しげお
多いんですね💦ママリでも調べたらキャンセルしてる方多いみたいで💦- 4月17日
![はるひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるひ
結構前から話題でしたけど、品川駅に立ち寄ったとか都内の話題になってようっやくテレビに出るようになりましたね。
後悔したくないので私ならばキャンセルします。かからないかもしれないけどかかるかもしれない。
日常生活でかかったなら仕方ないですけど、わざわざ流行地に旅行に行って感染したら後悔しませんか?
麻疹、インフルエンザよりも感染力強いですよ。
-
しげお
後悔すると思います…
感染力強いみたいですね💦
明日小児科行って聞いてみたりしてから決めようと思います!- 4月17日
-
はるひ
かなりニュースになるのは遅かったので知らないのも無理ないです。東京にももちこまれたかも!?っていう段階だからだと思います。
国際空港がある県なのと、以前関西からコンサートに来た客の持ち込みがあって怖くて、海外からの持ち込み感染があるとアナウンスしてくれるお医者さんのアカウントをTwitterでフォローしているのですが。
今回の沖縄のは桁違いの感染人数なんですよ…いつも見てても2桁行かないのが、今回は50人越えてますから。
MRの接種も本来なら1歳未満は自費なのに、公費接種を6ヶ月まで繰りあげました。
そうしないとやばいからです。
大人がほとんどですが、2回接種終わってる小学生、5〜0歳児も何人かかかってます。予防接種=抗体があるわけじゃないので。
誰が行ってても判断するのはしげおさんなので…
ちなみに4月頭に知らずに行った保育園の子、知ってたら行かなかった…ってママがボヤいてました。- 4月17日
![かーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かーちゃん
沖縄県民です。
今でも感染拡大中で2回接種してるのにかかってる方も数名います。
沖縄では緊急事態警報とかなんとかで、本来1歳になったら公費で接種できる麻疹の予防接種を前倒しの6ヶ月から公費で打てるようになっています。
沖縄に観光で来ていた名古屋在住の方が感染していて、旅行から帰ってから発症したとニュースでやっていました。
非常に感染力が強いらしく、1人感染者がいたら周辺の10人以上が感染してしまうのが麻疹が怖い理由だそうです😰
こちらでは毎日麻疹のニュースをテレビでやってるような状態です💦
せっかく楽しみにされてたとは思いますが、キャンセルされた方が確実かな…と思います😭
-
しげお
詳しく教えてくださりありがとうございます!
そんなに感染力強いんですね…一気に怖くなりました😱
関東在住なのですがニュース見てたはずなのに麻疹ニュースのタイミングで見てなかったみたいです💦
キャンセルの方向で考えつつ医師やいろんな人に聞いてもう少し悩もうかなと思います😔- 4月17日
![かなで](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなで
私なら子どもがいたらキャンセルします。
大人だけなら自己責任って思えるけど
子どもがかかっちゃったらと考えると不安なので(T-T)
楽しみな旅行だとは思いますが…
究極で考えると
旅行に行かなくても死ぬことはないけど
はしかにかかったらもしかしたら死ぬこともあるかもしれない
と笑
-
しげお
究極に考えたらキャンセル!ってなりました!
即決は出来ないのでもう少し悩んで決めようと思います😔- 4月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一人でも抗体持ってなかったら、感染性強いですし、本州に持って帰ってきてしまうことになってしまうので行かないです。😅
私は抗体無いので外で流行ってたらめちゃ怖いです(-.-;)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
我が家は医師と相談してキャンセルしました。
私が妊娠中というのが一番ですが、今回の沖縄の感染者を見てると予防接種2回してる小学生もかかってるので2歳前の次男は1度しか接種してないので万が一かかって重症化したら怖いので。。
キャンセル料高すぎて泣きそうでしたが、せっかくの旅行ビクビクしていくのも嫌なので、また落ち着いた夏頃に改めて行くことになりました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
沖縄県民です。
今、すでに三次感染がはじまっており、感染者は52人です。今のところ感染者がたどった経路を追えている部分もありますが、四次感染になると、もう感染者がどこで感染したかわからなくなるようです。なので、南部はやめておこう...では全く意味がないかと思われます。台湾の方から始まりましたが、かなり広範囲に観光されており、もうどこは安全だとかはない状態で、感染者も広範囲からでております。県が発表している感染者リストを毎日チェックしています。私は間もなく妊娠5ヶ月ですが、家から出たのは数回です。予防接種は1回していますが、予防接種空白世代にあたります。
抗体も期限があるとの記事もでていますので、今回はキャンセルされた方が良いかと思います。私は銀行に行くだけでもヒヤヒヤする状態で、この状態では旅行は楽しめないのでは?と思うのですが...確かにキャンセル料金はいたいですよね。けど、ここは勇気をもってキャンセルをすすめます!
麻疹のやっかいなのは空気感染するからです。
![MN](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MN
私もGW明けにマタ旅で沖縄考えてました。。まだキャンセルまで踏み切れてませんが、本当に五分五分で悩んでます。。。。
マイルの有効期限があり、今年中に行きたいのですが、、、、😭
![こいけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こいけ
同じく今月末に沖縄へ行きます。
我が家は3名ほど医師と相談した結果行くことにしました。
下の子は1歳の定期接種で1回しか受けていないのでそれを心配しましたが、どの先生も接種してからまだ1年未満なのでそこまで心配しなくても大丈夫だから楽しんで行っておいでと言われ、行くことにしました!
小学生までの子供で感染してるのは8人でそのうち7人が予防接種してないのでやはり予防接種をしてると基本的には感染しないようです。
国際通り、水族館はやめて海辺でのんびり過ごす予定です。
参考になれば😊
![ぽよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽよ
私なら行かないです😢
私自身予防接種受けているのにもかかわらず抗体がないので、流行ってるにもかかわらず旅行先から持ち帰ってきたとなると、正直ふざけるなって気持ちになります😂
![こてにゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こてにゃんこ
我が家はキャンセルしました!!
私自身も予防接種2回受けていて、5ヶ月の赤ちゃんも私の抗体を持っている可能性高いですが、絶対では無いからです💦
私も小児科医には生後5ヶ月なら大丈夫な可能性が高いから大丈夫よと言われましたが、高いだけで絶対では無いので、もし万が一感染した場合後悔すると思ったからです。
低年齢で感染した場合の重症化率は高く、また稀に10年後とかに脳炎で寝たきりになっている方もいます。
普通に生活していて感染したならまだしも、麻疹が流行しているのに子供を連れて行って感染させてしまったとなると…
私も楽しみにしていた旅行なので、私と子供の抗体検査をして大丈夫かどうか確認して旅行に行こうか迷いましたが、ふと考えた時に5ヶ月の赤ちゃんに痛い思いをさせてまで今旅行に行くべきか…と考えた時に、旅行をキャンセルしました💦
しげお
予防接種してあるから平気だろうと思ってたんですが調べてたら不安になってしまって…明日病院で聞いてみます!