無知な私に教えてください!今年始めに、夫の妹の旦那さんのお父さんが亡…
無知な私に教えてください!
今年始めに、夫の妹の旦那さんのお父さんが亡くなりました。お葬式のときに夫・私・義母の3人で5万円を香典として渡しました。
そして今週末、納骨をするそうです。
私たちはいきません(義母はわかりませんが、私と夫は行かない)。
この場合いくらか包んで渡したほうがいいですか?
包む場合いくらくらいでしょうか?
※私の実家では、すでに私の祖父母が他界してますが
納骨式はやった覚えがなく…火葬場で焼いてそのままお墓へ…という感じでして(ーー;)
よろしくお願いします🤲
- るん(7歳)
コメント
マヤ
義母さんに確認するのが一番良いですよ😅
なっちゃん
よく49日法要で納骨しますよね、その法要に呼ばれていなければ包む必要はないと思いますよ😆
-
るん
なるほど( ´∀`)
ちなみになのですが、
先週義父の三回忌がありまして、義妹の旦那さんのお母様から1万円包んでいただきました(お母様は三回忌に呼ばず、ごくごく身内だけで行いました)。それでも包む必要ないと思いますか??それとこれとは別、みたいな😰無知ですみません💦- 4月17日
-
るん
さらに補足で、
義妹の旦那さんのお父様とお母様は離婚していますが、納骨にはお母様も参加されるそうです〜。複雑…- 4月17日
-
なっちゃん
きっとお気持ちなので義理の妹さんの旦那さんのお母さんは、子どもが恥ずかしくないように出されたと思いますよ😆一応、息子の義理の親ですから☀
なのでお義母さんは同じように返すのが正しいですね!りんごりんさんご夫婦と妹さんの関係にもよりますが仲良く付き合いが深いなら一万くらい包むのもありだと思いますよ😆
初盆なんかは御線香をお供えしても良いですね🍀- 4月17日
-
るん
なるほどー!勉強になります( ´∀`)
妹にはよくしてもらってるので1万円包む方向で夫と相談しようと思います!ありがとうございます😊- 4月17日
-
なっちゃん
いえいえ、一応、御香典をわたしてるので無事に納骨終わりましたって御返しが届く手配が済んでると思いますのでもしかしたらまたお金を渡すと逆に御返しに困る場合もあるのでもうすぐ初盆がくると思いますのでその時に御線香などをお供えとして送るほうが相手方にとっては良いかもしれません。
今週納骨なら既にお葬式のときに御香典あげた方には納骨した次の日とかに発送されるように御返しが手配されてると思いますので🎵- 4月17日
-
るん
な、なるほど!!ますます勉強になります( ´∀`)そうしたら今週末納骨なので少し様子を見て包むか、もしくは初盆に御線香などよーく話し合いたいと思います!本当にありがとうございました😊
- 4月17日
にわ
お香典渡しているのであれば、いらないかな〜と思いますが…
微妙な距離ですね💦
ご近所でしたり、普段からお付き合いがあるのでしたら、お線香とかおくっても良いのかなとおもいました…
何か必要なものとか、お手伝いとか大丈夫?と妹さんに聞いてみるのも良いかもしれませんね!
ちなみに、私の夫の兄の嫁のお父さんが亡くなったときは、香典のみ渡しました!それ以外は何もないです!
-
るん
そうなんです…微妙な距離なのでより悩んでしまって💦納骨式に呼ばれてないしなぁと。気持ちの問題ではありますが💦
先日義父の三回忌があったのですが、その際義妹の旦那さんのお母様から1万円包んでいただきましたが、亡くなったお父様とお母様は離婚しているので喪主は旦那様になるのですが、でも納骨式にはお母様も参加されるとか…うーーん…- 4月17日
ナオ
納骨式って近い身内だけじゃないんですか? 1万円包んどけば間違えないと思います。近い身内で行けない場合は五千円包みますね
-
るん
私たちは行きませんよ。義母はわかりませんが💦義妹と旦那さんにあとで渡した方がいいのかなぁと。
- 4月17日
るん
そうなのですが、一般的にはどうなのかな?と思い質問しました💦
マヤ
家庭によって違うので…
そこは確認するのが一番です😅
坊主を呼ぶと十万単位でお金が動くので…
気持ち、包む所もあれば包まなくて良いって言われる事もあるし。
るん
マヤさんが同じ立場なら義母に聞くってことですね💦わかりました。ありがとうございました。