
コメント

piano
こんばんは🐱
妊娠がわかってから3回病院に行きましたが、今のところ処方薬以外で1000円かからないくらいの診察料×3だけです。
次回から同病院内で不妊外来から産科への移動になるので、そこで初めて血液検査などを行う予定です。
不妊外来で妊娠陽性に対する特別な費用はかからなかったと思いますが、参考にならなかったら すみません🐱💦
piano
こんばんは🐱
妊娠がわかってから3回病院に行きましたが、今のところ処方薬以外で1000円かからないくらいの診察料×3だけです。
次回から同病院内で不妊外来から産科への移動になるので、そこで初めて血液検査などを行う予定です。
不妊外来で妊娠陽性に対する特別な費用はかからなかったと思いますが、参考にならなかったら すみません🐱💦
「妊娠・出産」に関する質問
産後ダイエット(ボディメイク)についてアドバイスお願いいたします🙏 1人目妊娠中期までは体重増加が割と目標値だったため、油断していたら最終的に20kgも増えてしまいました💦出産後は一時期、元の体重+3kgまで減りまし…
食事制限。 先日妊婦健診で体重があともう少しでこれ以上増えてはいけないところまできていて助産師さんから指導され朝パンだと食パン1枚とヨーグルトやサラダとか昼夜は肉は食べず魚と言われました。 間食も駄目とは言…
産後の抜け毛ってどんな感じですか?🤔 ドライヤーしてても、 これは産後の抜け毛なのか?元々ドライヤーの時はよく髪落ちてたし関係ないのか? と毎日思ってます😂 来週で産後4ヶ月になります! そもそも抜け毛気になら…
妊娠・出産人気の質問ランキング
piano
すみません、保険適用で1000円かからないくらいの診察料です😶💦
やまこず
不妊治療の延長だと保険適用になるのですね(^^)
明日受診してこようと思います!
教えて頂きありがとうございました!