※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こはママ
子育て・グッズ

生後16日の赤ちゃんについて、ミルク(搾乳母)での授乳量や授乳時間について相談があります。

生後16日なのですがミルク(搾乳母)の場合どのくらい飲ませてますか?😣
授乳は大体10分くらいなんで自分から離すんですがすぐまた欲しがります😣

コメント

ももも

授乳してから100作って飲むだけあげてましたよ😄

息子は飲むのが下手だったのと、体重がうまく増えなかったので途中でベビースケールを購入して授乳量はかってました😅

  • こはママ

    こはママ

    吐き戻しとかなかったですか?😣💦

    ベビースケール検討してみます!!

    • 4月16日
  • ももも

    ももも

    吐き戻しは今もあります💦
    滝のように吐いたりしてびっくりしましたが、胃の形状が大人と違うからそういうものだと言われました😄
    でも、ベビースケールで飲んでいる量を把握することで、飲み過ぎで吐いているわけではないと分かって良かったです✨
    1グラム単位で測れるものを購入しましたが…10グラム単位のものでも十分だったな、と思いました😅
    10単位のほうが断然お安くなります!

    • 4月16日
  • こはママ

    こはママ

    泣いたらあげる、をやっていたらこの間マーライオンかのように吐き戻ししてパニックになってしまったので怖くて😭

    そうなんですね!
    詳しくありがとうございます😣💦
    10グラム単位の方で調べてみます😊

    • 4月16日
おまめ

一日中おっぱいにぶら下がってる時期ですよね😌
お疲れ様です🙇‍♀️💦

その頃は80飲むかどうか…くらいだった気がします!
助産師さんから、一日あたりこれくらい飲ませましょう、みたいな指導ありませんでしたか??
うちはそれを目標に飲ませてました🙋‍♀️

  • こはママ

    こはママ

    ありがとうございます😭

    そうなんですね😣💦
    その子その子によってやっぱ飲む量に差がありますね!
    助産師さんに1日どのくらいとか言われてないんです😭

    • 4月16日
  • おまめ

    おまめ


    あると思いますよー!
    うちは黄疸も出てたので、たくさん飲ませてたくさんうんち出しましょー!って感じでしたが、吐き戻しも多かったので、毎日どれだけ飲んだかばっかり考えてノイローゼになりそうでした😂

    体重が足らなければ1ヶ月検診で指摘されるだろうし、飲むだけ飲ませてみてはどうですか?
    ミルク足しましょう!とか、よく飲めてます!とか、何かしら教えてもらえると思いますよー!

    • 4月16日
  • こはママ

    こはママ

    そうなんですね😣
    うんちもおしっこも
    し過ぎってくらいしてるのでオムツの減りが早くて頭抱えます。😭
    吐き戻しが怖くて飲ませすぎが怖くて😭
    体重増えなくても嫌なので満足するまで飲ませてみます!

    • 4月17日
  • おまめ

    おまめ

    じゃあよっぽど足りてると思います😳✨
    吐き戻し怖いですよね😭
    横向きで寝かせたり、縦抱き気味にしてそのまま一緒に寝たり、寝不足の日々だった覚えがあります🙏
    無理せず頑張ってください!

    • 4月17日
  • こはママ

    こはママ

    おっぱい飲んだら5分以内にすぐうんちするので消化が早いのかな〜…って思って😭

    すでにもう寝不足で毎日そわそわしてます😭
    ありがとうございます!

    • 4月17日