
コメント

みちょ
私も栃木→仙台です😊
何度か新幹線利用しました💡
隣には旦那さんが乗られますか?
それですと特に問題はないかと思いますよ😊
ゴールデンウィークは混むと思うのですぐに使うものは手元に出しておいた方が良いかと思います😊
私はぐずったとき用に小さめのおやつや飲み物はパッと出せるようにしてました!
あとはベビーカーがあったので置ける場所も予め調べて席取りました!
私はいつも一人で子供連れてなので結局広いスペースに移動して抱っこしてます😂
みちょ
私も栃木→仙台です😊
何度か新幹線利用しました💡
隣には旦那さんが乗られますか?
それですと特に問題はないかと思いますよ😊
ゴールデンウィークは混むと思うのですぐに使うものは手元に出しておいた方が良いかと思います😊
私はぐずったとき用に小さめのおやつや飲み物はパッと出せるようにしてました!
あとはベビーカーがあったので置ける場所も予め調べて席取りました!
私はいつも一人で子供連れてなので結局広いスペースに移動して抱っこしてます😂
「新幹線」に関する質問
お出かけ人気の質問ランキング
ミント︎ ︎☺︎
お返事ありがとうございます✨
同じ経路の方からのお返事嬉しいです😍
旦那と一緒に帰ります。
姉の旦那がJRの社員なので、お願いして席は移動しやすいようにドアすぐ近くに取ってもらいました🙆
最近おやつも食べられるようになったのでおやつや飲み物も準備しておこうと思います!
泣いたりしたらデッキに移動ですかねぇ😅
みちょ
先日馬鹿なことに一人で息子連れて帰るのに窓側の席にしてしまって、、
案の定、宇都宮から乗った時点で通路側に大きめのおじさんが座っててとても息子抱っこして窓側席には行けずずっとデッキにいました😂
嫌な顔されるだろうなと思って(;_;)
隣に旦那さんいるなら全然問題ないと思いますよ😊
ただ、ゴールデンウィークだとデッキもたくさん人がいるかもですね💦
でも1時間半もあれば着きますし新幹線乗る前に宇都宮駅内の授乳室とかでおむつ交換とかしてから行けば大丈夫だと思います😊
ミント︎ ︎☺︎
おひとりで帰省、尊敬します😊✨
混雑は覚悟ですが、連休初日ではなくて真ん中の5月2日~4日でピークの時間を外して行きはお昼前、帰りは夕方早めの時間で取りました。
わたしは小山からなのですが、宇都宮からとそんなに変わらないですよね!乗る前にオムツ替えして、完ミなので時間を考えて早めに授乳してから乗ろうと思います☺