
コメント

ままり
標準時間のみ無料みたいですね(*^^*)
羨ましい!
http://www.city.osaka.lg.jp/kodomo/page/0000313122.html
ままり
標準時間のみ無料みたいですね(*^^*)
羨ましい!
http://www.city.osaka.lg.jp/kodomo/page/0000313122.html
「認定こども園」に関する質問
公務員など2、3年くらい育休がある方で、上の子が保育園に通ってる方。園から「1号認定に変えてください」とか「早めに迎えに来てください」って言われたりしないですか?💦 今、上の子が認定こども園の年中・下の子が0歳…
認定こども園って 何歳から入れますか? 調べると3-5とでてきます。 でも保育園部と幼稚園部があるそうです。 保育園部は0歳から入れるってことですか? それとも保育園部は保育時間が長いってだけですか?
兄弟全員、同じ幼稚園に通われている方いますか😣? ここ最近上の子の2歳児クラス(満3歳児から)途中入園検討中でいろいろ見学に行っているのですが、歩いて行ける近くの認定こども園は1号認定の枠がかなり少ないようでそ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とまとまと
そーなんですね!ありがとうございます😊