
お子さんがつかまり立ちに失敗して顔を打ち、心配しています。同じ経験をしたことがある方いますか?
みなさんのお子さんは、つかまり立ちなどに失敗したりして、頭や顔を打ってしまったことはありますか?今日娘がつかまり立ちに失敗して、顔をぶつけてしまいました。抱っこするとすぐに泣き止み、それから元気に過ごしていますが、心配です💦少しでも目を離してしまった自分を責めています。みなさんこんな経験ありますか?
- ha-mama(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

2児のママ☆*。
子どもに怪我は付きものです。
痛かったらずっと泣いてると思うので
様子見でいいと思います。
様子がおかしいって思ったら
病院に連絡してくださいね。

りーしぃ
しょっちゅうあります!
自分を責めてしまう気持ちはとてもわかります(>_<)
でも、私は何もかも保護するより、そういう体験も必要なんじゃないかって思っていますよ(*^-^*)
そりゃあまりにも危なっかしいところでつかまり立ちし始めたりしたときは止めますが汗
ぶつけたあとすぐ泣いて、
そのあとすぐ泣き止んだなら大丈夫です!
ボーっとしたり、嘔吐したりいつもと違う様子だったら要注意ですが(>_<)
-
ha-mama
回答ありがとうございます!そういう経験も必要との言葉に救われました。今回は幸い何ともなさそうなのでよかったです^ ^
- 4月17日

おかーちゃん
あるどころか毎日ですよ(笑)
そうやって成長していくので全然大丈夫です🙋
あまりに打ちどころが悪くて出血が止まらないとか、失神したとかであれば別ですが、
だいたいの怪我は全部過保護に護っちゃってたらキリがないです😂
支援センターで仲良い息子のお友達も、みんなアザだらけですよ(笑)
-
ha-mama
回答ありがとうございます!みんなよくあることのようで、安心しました^ ^そうやって成長していくんですよね!見守りたいと思います(o^^o)
- 4月17日

ひまわり
全然あります😂
そばに居てるときは気をつけてますが、何かしてるときは立つのが楽しいみたいだし、周りに物がないようにするしかないと思ってます😅
一度したの歯で上唇を噛んだとき出血し、さすがに焦りました😅
-
ha-mama
回答ありがとうございます!つかまり立ち、赤ちゃんにとっては楽しいみたいですね^ ^私も、周りに物がないようにだけ気をつけたいと思います!
- 4月17日

しー
しょっちゅうあります(´・ω・`)
歩くようになると
物にぶつかったりバランス崩したりして
ほんとしょっちゅうです😂
よく見ていても防げないこともあります(´・ω・`)
ケガにならなくて良かったですね✨
皆ありますから自分を責めないで大丈夫ですよー😂
-
ha-mama
回答ありがとうございます!みなさん結構あるみたいで安心しました^ ^歩くようになると、もっと色々ありそうですね(^◇^;)
自分をせめず、ゆったり見守りたいです!- 4月17日

あ🍓
うちのこ、立てるようになってから数えられないほど頭打ちまくってますよー
走っては転んで頭打ち、
ただ立ってるだけでおもちゃに突っかかってテーブルに頭打ち。
顔面も同じく数知れずです。
口から出血。しょっちゅう。
目の横が切れちゃったり…⚡
親として失格。なんてゆわれちゃうかもだけど、
子供が行く先々で絶対待っていてあげることなんてできないし
目を離さず…なんて家事してたりしたら無理です!
椅子に座らせる、歩行気に入れる。
色んな方法あるかもだけど、
そんなのも一瞬で飽きちゃうから(笑)
自分を攻めないでください!
あなたよりもっともっと子供にいたい思いさせちゃってる人ここにいます!🙂
長文失礼しましたm(__)m
-
ha-mama
回答ありがとうございます!色々な体験談を教えてくださりありがとうございます!立って歩けるようになれば色々あるんですよね。安心しました。色々できるようになれば子どもも楽しいんだろうから、あまり神経質にならずに見守ってあげたいと思います(o^^o)
- 4月17日

はるな
何回もありますよ!
ずっと見てるなんて無理ですし💦
歩き出しても転んだりしますよ。
いつもと様子が違ったり、おかしかったら心配ですが、そうでなければ子供にケガはつきものかなと思います。
-
ha-mama
回答ありがとうございます!
ずっと見てるなんて現実的じゃないですよね💦今回は幸い何ともなさそうなので、これからもゆったり見守りたいと思います(o^^o)- 4月17日

みぃたん
あります、あります🤣
痛みも経験して成長していきますよ👍
大丈夫です🙆
-
ha-mama
回答ありがとうございます!痛みも子どもが育つ上で大事な経験ですね!安心しました^ ^
- 4月17日
ha-mama
回答ありがとうございます!
子どもに怪我は付き物ですよね。少し神経質になり過ぎていました。幸い今回は何ともなさそうなので、これからは出来る限り気をつけてあげたいと思います。