
保育園から帰ってきたら他の子のオムツが入っていました。先週も他の子の汚れ衣類が混ざっていたことも。明日返却する際、どのように伝えればいいでしょうか。
保育園から帰ってきてリュックを開けるとうちの子以外のオムツが入ってました。しかも4人分のオムツが…
こんなことはよくあることなんでしょうか。
オムツはいつも洋服とセットで巾着袋に入れてます。
今回も巾着袋の中に洋服とうちの子のオムツと他の子のオムツ4人分のオムツが入ってました。
明日保育園返却するつもりです。
ちなみに先週も他の子の汚れ衣類が入ってました。汚れ物入れという袋の中です。
返却時に一言添えるとしたらどのような言葉をかけようか悩んでます。
アドバイスお願いします。
- さわら
コメント

ティンク
えっ、ひどい💦
洋服ならまだしもオムツはきついですよね...
私ならそのまま「オムツ他の子の4人分の入ってたんですけど...」と伝えます。

yuuママ
えぇー😱それは嫌だ💦間違え過ぎでしょ💨一言添えるなら、『お忙しいのは分かりますが、立て続けに違う方の物、しかもオムツが沢山入っているとあまり気分の良いものではないので…しっかりと確認、お願いします😖』って伝えます💦
改善されると良いですね😥
-
さわら
コメントありがとうございます( ¨̮ )
間違えすぎですよね😭
子供たちのイタズラかな?と思ったんですがきっちり巾着袋の中に入ってたのでおそらく先生かと思います。- 4月16日

うえーぶ
新任の先生なのかな?
それにしても、もうちょっと確認してくれたらいいのにね😂
-
さわら
担任は5月中旬発表なのでまだ決まってないみたいで…
コメントありがとうございます( ¨̮ )- 4月16日

はじめてのママリ🔰
元保育士です。
バダバタしていると間違って汚れ物やおむつを入れてしまう時がありますが、保護者の方はいい気分はしませんよね😭💦
他の子のオムツが入っていたのですが、ということと、前も他の子の汚れ物が入ってたことがあったので気をつけてもらえませんか?と伝えても大丈夫と思います。
さわら
使用済みではなく使用前の物でしたが4人分は酷いですよね😭
コメントありがとうございます( ¨̮ )