
コメント

たぬママ
腕出しやすいので前開きの服がおすすめです!

すた
うちも明日予防接種です!🤟🏻
明日は雨が降りそうで今日より寒そうですよね(>_<)
長袖ロンパースにカバーオール着せる予定です!!
-
ぴよぴよ
あめなんですね😮!
ありがとうございます!- 4月16日

ちー
腕(場合によっては足も)出すので、脱ぎ着しやすい格好がいいですよ!
うちはチャックのロンパースで行ってます😊
-
ぴよぴよ
チャックのいいですね!
ありがとうございます!!!- 4月16日

ゆんちゃんママ
わたしはロンパースで毎回行ってました🙆
-
ぴよぴよ
ありがとうございます!!!- 4月16日

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
脱がせやすいのがいいです!
前ボタンかチャックの服が良いかと🙆♀️
-
ぴよぴよ
ありがとうございます!!!- 4月16日

わかめ☆
前びらきのロンパースがいいとおもいます👍💓
-
ぴよぴよ
やっぱり前びらきですね(^^)
ありがとうございます!!!- 4月16日

ぶるぞん
まだ長袖だと思うので、ロンパースとか、前開きの服がいいですよ❤
打つ前に体重を測るところが多いと思うので裸にさせられますし、注射は二の腕や太ももに打つので出しやすい服がいいです☺️
ママが慣れているならセパレートでもいいと思います✨
-
ぴよぴよ
あんまり慣れてないのでロンパースで
行きたいと思います🤗- 4月16日

みー
うちの病院は上はすっぽんぽんにされてしまうので、上下セパレートのお洋服にしてます。
下着もいつもはロンパースですが、短肌着にし、その上にパーカーを着せてすぐ脱げるようにしています!
終わった後なかなかゆっくり着させることも難しいので(注射のギャン泣きで😂)とにかく脱ぎ着しやすいのがいいと思います!
-
ぴよぴよ
短肌着だとすぐ脱がせられますもんね!
参考になりました♫- 4月16日
ぴよぴよ
前びらきだと、やっぱりロンパースとかですか?
たぬママ
下は短肌着とかでも構いませんし、上に着せるのはコンビドレスとかカバーオールでも大丈夫かと。
聴診器当てるのと、接種時にお母さんが腕おさえてくださいねーと言われるので前に開いて腕をガバッと出せるような服&下着ならなんでも構いませんよ。