![める](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36週で出産し、退院時に黄疸があり検査を受けました。体重が減少し、母乳はNG。再検査があり、心配しています。
36週で2930gで出産したのですが、退院時に2800ぐらいで少し黄疸が出ていたのですが入院する必要はなく三日後に検査来てくださいと言われ、今日検査してもらったら黄疸は18ぐらいで体重が2750になっていて、2日後にまた検査すると言われました。母乳はあげないでくださいと言われました。すごく心配で…入院したら元気になると聞いたのですが
黄疸にかかった、お子様はどんな感じでしたか?( ᵕ_ᵕ̩̩ )
心配で心配で泣いてしまいました笑
- める(6歳)
コメント
![ぷりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷりん
心配ですよね
めちゃくちゃ気持ちわかります!!
私の子も生後3日ぐらいから黄疸が
強く出てきて24時間の
紫外線治療してもらいました!
おしっこを沢山出すことも
大事なので母乳+ミルクは絶対でした!
母乳を止めているのは
母乳黄疸からかもしれませんね
私も治療されてる息子を見る度
泣いてました…
でも数値も下がり健康に育ってくれてます♪
![奏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奏
うちの子2人とも黄疸が強く、光線治療をしました。
初めの子の時はなにも説明もないまま光線治療開始で不安で泣いてました。お気持ちわかります。
1人目は数値が落ち着くまでは病院で面倒を見てもらい遅れて退院しました。
2人目はギリギリのラインだったので、1日おきに3回通院しました。
たしか、2人とも寝てばかりでくすぐっても起きなかったですねぇ😵
ウンチも出なかったから綿棒浣腸してだしたりしてました(>_<)
いまでは元気いっぱいですよ
![こすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こすけ
うちも退院1日前で黄疸の数値が高く光線治療を24時間受けました。目にはガーゼを当てられその上から白いネットのようなものを掛けられた状態で機械の台にポツンと置いてある姿をガラス越しに見た時、この世に生を受けてもうこんな?っと胸が締め付けられるような思いになったのを覚えています。それでもちょっとずつ数値は下がり特別な措置をとらなくとも次第に落ち着きました!赤ちゃんにはよくあることだそうなので、きっと大丈夫☺体重が落ちるのは生後すぐに必ずあることだと看護師の方にも言われたし、ネット等でもそう載ってましたので心配いりませんよ😉お子さんなりに頑張ってるとこを信じましょう❤
-
める
小さい小さい赤ちゃんが注射をしてるだけでも、辛そうで涙がでます( ᵕ_ᵕ̩̩ )
入院させたら、赤ちゃんと離れ離れで
たまらなく心配になると思うのですが、赤ちゃんも頑張ってるように私も頑張ろうと思います(๑>﹏<๑)心強いお言葉ありがとうございましたm(。>__<。)m- 4月17日
![てぃり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てぃり
うちも退院前診察の時黄疸の数値が高く、そのまま救急車でNのある病院に搬送されてしまい後からの旦那と自分たちの車で追いかけたんですが、車の中気が気じゃなかったです😭😭
光線治療を2.3日して良くなりました😊
-
てぃり
ちなみに36w2772gで出産、退院前診察2400g、N退院時(生後16日)で2746gでした!
- 4月16日
-
める
私も、36週で出産したので
すごく小さい事でも心配で、不安で
涙がでます( ᵕ_ᵕ̩̩ )
皆さんのお子様も入院したら元気になったと言うお言葉を見て凄く心が楽になりました(*^ω^*)ありがとうございます!- 4月17日
める
36週で出産したので、少しの事でも本当に心配で😢
すごく、励まされました!ありがとうございます!m(。>__<。)m