※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めいち♡ᐝ
お出かけ

1歳7ヶ月で飛行機に乗るのですが、初めて乗るので心配で…このくらいにな…

すみません、再度質問させてください!

1歳7ヶ月で飛行機に乗るのですが、初めて乗るので心配で…

このくらいになると耳抜きは必要ないのでしょうか??
私自身が耳抜きしにくい耳なので、一度こもって痛くなっちゃうと、なかなか大変で💦💦
ミルクもおっぱいも卒業しちゃってるので、哺乳瓶使うわけにもいかず…😭

なにかいい方法があれば、教えてください!

コメント

@yano☺︎︎

うちは1歳3ヵ月で飛行機に乗せました!
卒乳してたので、飛行機の中で出される飲み物を飲ませて対応しましたよー(ˊᵕˋ*)

  • めいち♡ᐝ

    めいち♡ᐝ


    普通に飲み物飲ませとけば大丈夫なんですね!

    ありがとうございます💓

    • 10月19日
saya.

私もお菓子や飲み物を用意しておきました!乗るまで心配しましたが意外と平気そうにしてました(*^_^*)

  • めいち♡ᐝ

    めいち♡ᐝ


    お菓子や飲み物で大丈夫なんですね!
    あまり心配しすぎず、気楽に行ってきます💓ありがとうございます💓

    • 10月19日
ぽろろ

マグマグとかでお茶を持って行ってはどうですか??
うちの姪っ子ですが、1歳10ヶ月つい最近も飛行機に乗ったんですが、飛び立つときに全部飲み干したらしく、姉が焦ってました!笑
離着陸のときだけあればいいと思うので、パックのお茶を持ってってもいいかもですね♪

  • めいち♡ᐝ

    めいち♡ᐝ


    小児科では哺乳瓶を勧められたのですが、、海外に行く為、できるだけ使い捨てがよくて😂😂笑
    うちの子も飛び立つ時になくなりそう💦💦多めに持参します!
    ありがとうございます💓

    • 10月19日
あずみ♪

子供が好きな飲み物、おやつ、軽食を持ち込んで対応しています★
あとは機内サービスの飲み物ももらっています。
実家が飛行機の距離なのでコンスタントに乗る機会があるのですが、今まで上記の対応で耳が痛いと訴えてきたことはないです(^-^)

  • めいち♡ᐝ

    めいち♡ᐝ


    そうなんですね!!💓
    かなり安心しました😊💕💕
    飲み物やおやつや軽食、とにかく口にできるものを多めに持参してみます!

    ありがとうございます💓

    • 10月19日