コメント
ゆあか(*´ー`*)
わがままってどんな内容ですか?
あーか
うちの子もそうですよ(*^ー^)ノ
パパなら許されると思ってお菓子欲しい時とかはパパのところ行きます笑
こいつは自分に弱いってバレてるんだと思います笑
-
あゆたろ
子どもってほんと頭いいですよね笑 あーしゃんさんは折れる時ありますか? ダメなものはダメですよね?💦
- 4月16日
-
あーか
ダメなものはダメです笑
普段からワガママが通るとは思って欲しくないので、折れてもいいところなら折れることもありますが、基本的に私は良いことは良い、悪いことは悪いにしてます(*^ー^)ノ- 4月16日
-
あゆたろ
メリハリ大事ですよね! パパが甘やかすからママは一貫した方がいいのかと思いまして💦 ありがとうございます!
- 4月16日
れあら
うちは、パパママには言わないわがままを、じぃじには言います😂
子どもは解ってますね😭❣️
私的には、パパママどちらもダメダメ!言うよりは、バランス?!が取れてる気がしていいと思いますけどね💓
-
あゆたろ
じぃじばぁばは最強ですね😂👏👏 普段いないからまあしょうがないのかなって思います(T_T) バランス大事ですね!
- 4月16日
なぁ〜お
子どもてよく見てますよ。誰に言ったら聞いてくれるとか…少し前ですが、実家に行った時にみつけたお煎餅を祖父に持って行きコソコソちょうだいとしていました。しかも、後ろにいる私の顔をチラチラ見ながら(笑)私に言っても基本おやつの時間以外や食べたらいけないものはダメて言われるけど甘い祖父なら食べさせてくれるのわかってるんでしょうね。思わず笑ってしまいました。その時はそこまで量もなく食事の時間など影響ない時間でもあったので笑って見逃しましたが、コソコソ食べてました(笑)
-
あゆたろ
あとのこと(寝る前ご飯前)にさほど影響なければ多少は見逃した方がいいですかね💦
- 4月16日
-
なぁ〜お
各家庭の考えもあり、どこまで許す許さないがあると思いますが…私はたまにしか会わない(その時だけ)だったので見逃しましたが、旦那に毎回欲しいと言った時に子どもが欲しいだけあげてたらちょっとと思いますね💦
- 4月16日
-
あゆたろ
やっぱり旦那さんにもしっかり言った方がいいですね、ありがとうございました!
- 4月16日
なつ
幼いなりに分かってるんですね、甘やかしてくれる人が(笑)
可愛い😍
ただ限度はあると思いますし、パパにお願いしても100%叶うのではなく、ダメなものはダメ、と学んだ方がいいとは思います。
なんでも言うこと聞いてちゃダメですよね😅
あゆたろさんはきちんとお子さんのこと考えて行動しているんだな、と感じるので。
「折れなきゃ」と思って無理に甘やかすのではなく、あゆたろさんの感覚の範囲内で、このわがままくらいは叶えてあげようかな、と思える範囲のわがままをたまに聞いてあげる程度でいいと思いますよ(o^^o)
-
あゆたろ
泣きわめいたりするとパパが折れちゃうんです( ´・ω・` ) たまには甘やかしてあげようかな💦
- 4月16日
-
なつ
優しいパパさんなんですね(笑)
でも、むしろパパには厳しさも持ち合わせてほしい、ってママの立場だと思いますよね〜😂
年齢は全く違いますが、私も娘にいつもは厳しめです。でも、私の気まぐれでたまに甘やかしてます(笑)
そのくらい、てきとうな部分があった方があゆたろさんも気持ちが楽かな、と思って。- 4月16日
-
あゆたろ
気まぐれでもいいんですね(T_T) すごく気持ちが楽になりました! ありがとうございました!
- 4月16日
あゆたろ
お菓子食べたい!とか手の届かないところにあるもの(ボールペンとか)をほしがったりですね。
ゆあか(*´ー`*)
それってわがままになるのかわかりませんが、お菓子のあげすぎや、危険なことじゃなければ折れても良いようなきがします。ましてやまだ2さいですよね
あゆたろ
夕飯前とか寝る前とかあげてもいいってことですか? ダメなことでも危険じゃなかったら小さいから折れてあげた方がいいってことですか?
ゆあか(*´ー`*)
ごはん前や寝る前はやりすぎですが、常識内であれば良いのでは?とおもいます、わたし個人の考えでは。
ダメなことで危険じゃないこと、たとえばどんなことですか?
あゆたろ
ありがとうございました!