![まいmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![クロちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クロちゃん
同じく5ヶ月の息子がいます。
私も、なんで泣いてるのか分からないこと多々ありますよ!
逆に、なんで泣いてるのか分かるのは、お腹空いてる時と眠たい時くらいです。
お腹空いてる時は、とにかくギャン泣きなので、分かります。
眠い時は、お腹いっぱいで、グズグズしだして、涙が出てなったりします。
![ビブ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ビブ
娘も、なんてアホなんだという理由で泣いてたりします(笑)
寝返りしすぎてうつ伏せに飽きてしまっているとき、楽しそうに寝返ってうつ伏せになったとたん泣いたり。
頭の上の方にあるおもちゃを、反り返るようにしてずっと見ているので手が届くところにおいたら、ただその姿勢で見ているのが楽しかったようで泣いたり。
まだまだ、えー?!っていうことたくさんあります(^-^;
眠かったり飽きていたりで何をしてもだめなときは、私も外にお散歩に出掛けています(*^^*)
自分も子供も気分転換になるし、外気浴になるし、それで泣き止むならいいと思いますよ(*^^*)
![まいmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいmam
同じ悩みの方いて良かったです!!
あたしの息子もそんな感じです!!
お外が好きなので泣き止まなかったら
散歩行ってます🐤
それでもいいんですかね?
![ゆずmama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずmama♡
初めまして♡
1歳3ヵ月のママです。
泣く時間帯が毎回一緒とかありませんか?(T_T)
夕泣きとかなら娘もありました(*_*)
5ヵ月ですし、お座りしたいやうつ伏せがいいとかこどもによって違いますがそれで少し泣くのましになると思います♡
お外の空気吸わしてあげると泣き止む子もおれば泣き止まない子もいますよ(;>_<;)
泣いたら車でドライブだけは避けた方がいいみたいですよヽ(´Д`;)
大きくなったら癖になるみたいです。
![まいmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいmam
ドライブは気をつけます🐤
![まいmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいmam
ありがとうございます💓
心強いです(*_*)
コメント