
コメント

はじめてのママリ🔰
妊娠中も産後も頭痛になりやすいと思いますよ。
頭痛にも種類がありますが、どういうタイプでしょう。
私は偏頭痛もちですが、妊娠中も産後もよく痛むようになりました。寝不足とかも原因になって、眼の奥も痛くなって、首が張って、酷いと吐いたりします。光や音や匂いもダメになります。これは冷やしたほうが良くなります。
緊張性頭痛は肩こりとかからくるので、授乳中はなりやすいと思います。こっちはお風呂に入ったりして温めたほうが良くなります。
おだいじにしてください😃!
ほうじ茶
偏頭痛は全くなかったです。緊張性頭痛なんでしょうかね…。割と当てはまるので💦ありがとうございます😊