※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まかろん◡̈❁
妊娠・出産

産後の手伝いに祖母が来るが、祖母の性格や状況に不安。夫婦2人で頑張る先輩もいるが、実家の手伝いなしでも子育て可能か悩む。転勤で実家が遠くなり、夫は忙しいため、祖母の手伝いを断り子育てを考え中。助言を求める。

産後の生活について質問です!

産後は安静にしてなきゃいけないからと言われ、退院後は祖母がうちにきて1ヶ月程家事などを手伝いに行くと言われています。
初めての出産・子育てになるのでそれはすごくありがたい事なのですが。うちの祖母は70過ぎなのですが、現在も働いててものすごく元気で、とにかく1日中喋っているような感じの人です。
父子家庭だったので祖母が母代わりだったこともあり、すごく心配してくれてるのは分かるのですが。
物事をハッキリと言うタイプでそれに何度もイライラする事もあったり、とにかくうるさいのでそれでもイライラしていたので…。
それに祖母が土地勘のない所なので、結局買い物なども頼めないので結局は旦那に頼む事になるのかなと思っています。
仲は良いのですが産後1ヶ月もいられたら、毎日毎日イライラして怒ってしまいそうなので断ろうと思っています😥旦那も私が良ければ断ってもいいんじゃない?と言ってくれています。

産後安静にとよく聞くのですが、産後手伝いに来てもらうなどしないで、夫婦2人で頑張ってたという先輩ママさん達は結構いらっしゃいますか?
その場合どんな感じで生活してましたか?
安静にというレベルがどこまで家事とかやっていいのかとか分からなくて( º_º )
初めての出産・子育てでも実家に人たちの手伝いなしでも、なんとかやれるものですか?

ちなみに、5月に旦那の転勤で引っ越しするので実家は飛行機で移動しなきゃ帰れない距離になります。
旦那は家事などには協力的ですが、仕事で朝早く帰りは遅く土日しか居ないのでほぼ1人になります。

長々とすいません💦
夫婦2人でもやってやれないことはないと思うので、祖母の手伝いを断り子育てを頑張りたいと思っているので色々意見やアドバイスなどいただければ助かります!

コメント

るみ

洗濯と料理はしていましたよー^ ^
8時から18時くらいまで1人でした💦
ネットスーパー利用していました^ ^

  • まかろん◡̈❁

    まかろん◡̈❁

    返信ありがとうございます!
    実家の手伝いなくてもなんとかなりますよね!
    イライラしてたら家の中の雰囲気も悪くなりそうで旦那にも悪いなって思って💦
    ネットスーパー考えてました!

    • 4月16日
  • るみ

    るみ

    赤ちゃんとずっと1人だとしんどいと思います〜😭
    私はお互いの両親働いていて全くきてくれなかったので精神的に参ってました😭
    3日に一回くらい近場に買い物とか息抜きにいってました💦

    • 4月16日
  • まかろん◡̈❁

    まかろん◡̈❁

    精神的にくるっていう話はよく聞きます💦
    産後1ヶ月は赤ちゃん外に出せないって友人から聞いたことあるんですが、ちょっとした近場でのお買い物のとき赤ちゃんって連れて行ってましたか?
    質問ばっかりですいません(。´_`。)

    • 4月16日
  • るみ

    るみ

    何回かでかけてましたよー💦
    ダメなんでしょうけど😭
    病んでしまうよりましかなと思って💦
    全然大丈夫です^ ^

    • 4月16日
青いさつき

こんにちは。

すごくしっかりしているおばあ様なのですね。
ゆき様のことも娘のように心配なのでしょう。
ご年配の方ですから、余計に手を出さずにはいられないのでしょうね(笑)

ゆき様が、やってやれないことはないと思っているのなら、やれますよ😊

ただ、産後のお母さんのからだは自覚しづらいですがあちこち回復を要します。
基本的には1ヶ月、お布団は敷きっぱなしで赤ちゃんとベッタリ過ごすのが普通です。
おばあ様もそのようなイメージを持っていらっしゃるんだと思います。

私はひとりめの出産後、里帰りをし、3週間、実母の世話になりました。
里帰りの1週間は、正直、昼夜を問わない赤ちゃんのお世話で、ボロボロでした(笑)
家事なんてしていたら、体の回復も遅れていただろうと思います。

個人的な結論ですが、
自分達だけでもやってやれないことはないです。

が、産後の体の回復はとても大事です。

ご自身で動けるからと言って家事などもしてしまうと、
いつまでも疲れやすかったり、半年後、1年後にどこかに異常が出るかもしれません。

ただゆき様の、おばあ様に対する気持ちもありますから、
最初はお断りし、本当にしんどくなったら頼むからとお願いしては如何でしょうか。
自分達で、夫婦で頑張ってみたいという想いを理解してもらいましょう。

でも買い物など重労働はご主人にやってもらいましょうね。

前向きな育児への姿勢、素晴らしいです。
きっと良いお母様になれますよ😊

くれぐれも、こんなに何もしなくていいのくらい、家事はやらないでくださいね。
ご主人の協力が必須です。
ご夫婦でしっかり話し合って、決めてくださいね😊

  • まかろん◡̈❁

    まかろん◡̈❁

    返信ありがとうございます!
    正直、初めての出産・子育てと、転勤で知らない土地に行って友人とかも居ないので不安でいっぱいです💦
    でも祖母が来る事で助かる反面、イライラで言い争いとかして祖母にも嫌な思いとかさせてしまうのではないかと思って、だったら断ろうと思うようになりました。
    旦那にもキツかったらお願いすればいいと言われたので、なんとかそのように祖母を説得してみます!
    丁寧なアドバイスありがとうございます!頑張れる気がしてきました!

    • 4月16日
  • 青いさつき

    青いさつき

    そうですね、引っ越しのこともありますものね。
    正直、産後は、お友達は要らないかもしれません、煩わしくて(笑)
    直接、誰かに相談したいとか、愚痴りたいとかでしたら必要なのでしょうけど
    私の場合は身内だけで手一杯でした。

    お友達は、作ろうと思えば作れますから大丈夫ですよ😊

    おばあ様の気持ちもゆき様もわかっていらっしゃると思います。
    だからこそ迷って悩んだりしてるのですもんね。
    そういう気持ちも伝えてあげたら、おばあ様も無理強いしないかもしれません。

    ゆき様の今後が安泰かどうかは、ご主人がキーパーソンです(笑)
    ご主人に感謝をし、なるべくヤル気になってもらえるような小さな気遣いを忘れずに、
    夫婦協力して、お子様を育てていってください。
    応援しています😊

    • 4月16日
  • まかろん◡̈❁

    まかろん◡̈❁

    なるほど、旦那さんですね!笑
    頼むだけ頼んでありがとうって気持ち伝えないと、そりゃあ誰だって嫌になりますもんね!
    旦那も旦那で新しい職場で大変だとは思いますが、出産まで沢山時間あるので色々話し合いしながら頑張っていこうと思います!
    不安で押しつぶされそうになってたのですごく元気が出ました!
    ありがとうございました!!

    • 4月16日
mom

私は実母が産後1ヶ月、手伝ってくれていましたが正直必要ないくらい動き回っていました(゚ω゚)
経過が良かったのもありますし、子供もほとんど寝てくれていたので、退院した次の日の朝から旦那のお弁当や洗濯掃除、ほとんど自分でやってました☆
ただ人に言うとすごくビックリされます!
たまたま運が良かっただけなのか、子供が泣き止まず寝る時間もないのに家事が溜まる…とか買い物に出れないのですぐに必要なものすら買いに行けないとか(赤ちゃん用品など)
私は買い物など自分で選びたかったので、役所手続きや買い物(食材や母乳パッドなどのオムツとか)そう言う時、母が見てくれたおかげで自由に動けて助かりました!
いなくても全然大丈夫だったなーと思う反面、本当にいなかったらかなり大変だったのかも…とも思いました。

  • まかろん◡̈❁

    まかろん◡̈❁

    返信ありがとうございます!
    お手伝いしてもらえるのに越した事はないですよね💦
    ただ祖母の言い方とかが結構キツくてよく喧嘩になってたので(´ . .̫ . `)
    やれるだけやってみようと思います!
    本当にお手伝いが必要なったらお願いって祖母にも提案してみます!
    おはなし聞かせていただいてありがとうございます!

    • 4月16日
歩くゾンビ

産後の経過が良いの前提で、ある程度ズボラな人なら、そこまで安静を意識しなくても大丈夫な気がしますね。

旦那さまが細かいことは気にしない人だったり、協力してくれる人だったら、絶対に手伝いにが必要ってことはないかと。

  • まかろん◡̈❁

    まかろん◡̈❁

    返信ありがとうございます!
    旦那にも相談したら買い物とか土日居るときとかは協力すると言ってくれているので、初めての子育てと慣れない土地で不安いっぱいですが夫婦で頑張ってみます!
    アドバイスありがとうございます!

    • 4月16日
  • 歩くゾンビ

    歩くゾンビ

    無理は絶対しないように楽して頑張ってくださいませ〜っ

    • 4月16日
  • まかろん◡̈❁

    まかろん◡̈❁

    無理はしないように。ですね!
    ありがとうございます( ¨̮ )

    • 4月16日
deleted user

私は1ヵ月里帰りした身ですが、正直めちゃくちゃ元気で出産前と代わりなく動けました!ただ、母が動くな!と口うるさかったので、基本はゴロゴロしてました😅

退院する前助産師さんにも言われましたが、産後如何に安静にするかで更年期障害の時に重度差が出るらしいです!

更年期障害はまだまだ経験していないので、本当かどうか分かりませんが昔から床上げまでは安静に(安静とゆうのは本当に一日中ベットに居て赤子の面倒だけ見るという事)と言われるくらいなので、可能であれば手伝って頂いてイライラするようなら早めに帰って頂くのもアリなのかな〜と思いました😌

  • まかろん◡̈❁

    まかろん◡̈❁

    返信ありがとうございます!
    産後の影響はそういうところにも出てくるんですね!勉強なります!
    1ヶ月はさすがにキツイのでとりあえず1週間とかにしてもらうのもアリだよねって旦那との話し合いで出たのでそれも検討してみます!
    自分の体の事とか考えたら本当はお手伝いしてもらった方がいいんですよね、きっと💦

    • 4月16日
まちゅ

こんにちは!
私も里帰りはせずに夫婦2人だけで過ごしました。初めは母が手伝いに来てくれるって話だったんですが、母も仕事があるので休みの日に様子見に来る程度でした😂
産後は、頻回授乳でまともに睡眠が取れなく気持ち的にも体的にも赤ちゃんの相手だけで精一杯でした!
なんでご飯はチンだけなど手軽に食べられる物を大量に用意した方がいいと思います。
家事は洗濯物しかほぼやらなかったです😂
出産頑張ってください🤰🤰

  • まかろん◡̈❁

    まかろん◡̈❁

    返信ありがとうございます!
    転勤の予定がなければたまに来てもらおうと思っていたんですが、まさかの転勤で💦
    出産前に食材大量に買いだめしておきます!洗濯とか簡単な料理とか出来るんだったらなんとかなりますよね!
    アドバイスありがとうございます!
    色々不安ですが頑張ってみます!

    • 4月16日
みのまそ

おばあちゃんって孫が可愛いが故にあれこれ口出してきますよね😅

うちは里帰りもせず手伝いもなしで夫婦2人でやってきました。
買い物は全て主人に任せて、昼間は子供の世話だけしているような状態でした。ただそれが出来るのが第1子の時のみです…
2人目3人目になると子供の世話だけとは行かず、ある程度家事もやらないといけないので💦とは言っても掃除はサボるしご飯は手抜きだし1ヶ月くらいはダラダラしながらやっていました。
産後の安静と言われるのは、昔の人は水は井戸から汲む、洗濯は洗濯板で、産後すぐから畑仕事…など今とは比べ物にならないくらい大変だったので動きすぎると産後の回復が遅くなる…と言われていましたが今は水道ひねれば水は出るし洗濯は全自動だし、ご飯なんてどうにでもなる世の中なので特別安静にする必要はないようです。
もちろんママの体調によりますけどね🎵
おばあちゃんには自分で全部やってみたい!とかおばあちゃんにはゆっくりしていてほしい!困った時は呼ぶからね✨などやんわり断ってみてはいかがでしょうか?😄
長々と失礼しましたm(__)m

  • まかろん◡̈❁

    まかろん◡̈❁

    返信ありがとうございます!
    安静にってそういうところからきてるんですね!
    たしかに2人目とかになるとまた違う大変さがありますよね💦
    祖母が納得するか分かりませんが、なるべく傷つかないように話してみます!
    アドバイスありがとうございます、本当に助かります!

    • 4月16日
  • みのまそ

    みのまそ

    もちろんバリバリ動いてはいけないと思いますが😅💦
    ある程度動くと子宮の収縮が良くなって悪露の出やすくなったりするそうです!
    特に帝王切開は安静にしすぎるとお腹の癒着に繋がるので動かないといけませんでした😂
    まずは赤ちゃんが元気に産まれるといいですね🎵出産頑張ってくださいね🎵

    • 4月16日
  • まかろん◡̈❁

    まかろん◡̈❁

    なんだか知らない事ばかりですごく勉強になります!
    不安なことは沢山ありますが、赤ちゃんの事とか考えると楽しみも沢山あるので前向きに頑張っていこうと思います!
    ありがとうございます( ¨̮ )

    • 4月16日