※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よつば
子育て・グッズ

娘の成長や食事について悩んでいます。義母に体重のことで言われてイライラしています。

義母の愚痴です。吐き出させて下さい。


娘は現在8ヶ月5日、6600キロです。
生後2ヶ月で哺乳瓶拒否、
ミルクや哺乳瓶も色々使いましたが駄目でした。
7ヶ月健診のとき、
成長がゆるすぎるので小児科の先生にミルク足せと言われたけど、マグマグでたまに飲んでくれる時もありましたが、基本飲まないので、仕方ないわ〜と気楽に構えてました。
離乳食も手作りはほとんど食べず、
ベビーフードは大好きな娘😂
作って捨てての毎日。
食の形態や硬さも研究、夜な夜な色々したけどなかなか上手く行かず😭
ベビーフードに手作り7倍粥を足して、
少しずつ薄味に変えていこう!など色々やっているところです。
8ヶ月になり母乳の出も悪くなり…
朝も5時には目が覚め、
朝の離乳食やる頃にはすでにグズグズ〜
そして1日中グズグズ〜
からの
乳遊び飲み😭

そんな時 義母に、
「あら?この子はあんまり太ってないね。義姉の子はこのぐらいの時は丸々太って、手首にゴミが溜まってたのよ!」って言われて

ただでさえ体重とかご飯の事でてこづってるのに、こんな言われて本当イライラして涙が出てきたー😭😭

コメント

deleted user

大丈夫ですか😭??
うちの上の子も哺乳瓶拒否でおっぱい以外全然ダメでした。マグが使えるようになった頃にフォローアップミルクを飲ませようとマグに入れるも全くダメで…
ただ離乳食はよく食べる子だったので丸々してました!笑
が、下の子は哺乳瓶拒否&マグ拒否…離乳食は食べムラがあるし…作っても捨てる事ばかりです。。
そしてゆるめに増えていたはずの体重も増えなくなってきました😥
友人(看護婦さん)が言うには、おしっこもウンチも出て元気があるなら問題ないよとの事でした!
義母さんもどういうつもりで言ったのか分かりませんが、いろんな子がいるんだからそっとしといてって思いますよね😢

  • よつば

    よつば

    コメントありがとうございます。
    毎日ほんと苦戦している時に周りから色々言われると腹が立ちます😂
    ろっしーさんのお子さんもマグ使ってくれるといいですね😭🍀
    似たような感じで励まされました。ありがとうございます!

    • 4月16日