※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆむ
子育て・グッズ

娘がストローマグを飲めず、他の飲み方も試したがうまくいかず悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

7ヶ月になったばかりの娘を育てています!

離乳食を5ヶ月半から始めると同時にストローマグの練習を始めたのですが、未だに飲めなくて、焦ってしまってます。
ママリを見るとすぐ出来るようになったって方が多くて。。。

最初に麦茶のパックを買って、ストローを吸う練習を1週間させたら、吸うことは出来るのですが、ほぼ口から溢れていて、ストローマグでも同じ状態で、あまり飲めてないようです。
使っているマグはコンビのテテオです。

まだ早かったのかなーっと思って、テテオのスパウトも使ってみたのですが、スパウトはかみかみしちゃって飲めず。。

哺乳瓶の乳首なら大丈夫かなーとピジョンのマグマグで母乳実感が使えるのを買ってそっちで飲ませてみたら、昨日は飲めたけど、今日は飲めませんでした。
ちなみに哺乳瓶で麦茶をあげたこともあるのですが、飲める日と飲めない日がありました。

このままストローマグマグを練習させるのがいいのでしょうか?
迷走しすぎてわからなくなってしまいました(;_;)

またストロー使えない間は、どのようにミルク以外の水分補給方法がありますでしょうか??

もし同じ状態になったことがある方教えて頂きたいです(>_<)

コメント

結奈

うちの子も最初は麦茶を
こぼしながら飲んでたんですが
一度紙パックのジュースを飲ませたら
おいしかったらしく一切こぼさずに
全部 飲み切りました😲

そのあとは、なぜかお茶も
こぼさずに飲めるようになりました!
うちの子は食い意地が張ってるので
参考にならないかもですが😂笑

お茶を飲まないときは
特に水分補給してませんでした!
夏じゃなかったし母乳もあげてて
便秘にもなってなかったので😅
ただ これからは暑い時期になるので
哺乳瓶の お茶を拒否するなら
ミルクとか母乳で補うしかないですかね!

  • あゆむ

    あゆむ

    返信ありがとうございます!
    ジュースってりんごジュースとか甘い果汁のですよね??

    参考にさせて頂きます✨😌✨

    • 4月16日
  • 結奈

    結奈


    そうです😃💡
    6ヶ月から飲めるやつとかです!

    • 4月16日