※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはぎ
妊娠・出産

破水した方への質問です。初めに出た量や、布製のソファやベッドでの対策について教えてください。

陣痛の前に破水した方!
最初どれくらいの量が出ましたか?
普段から尿漏れパッドつけてますけどソファが布製なので座るときとかベッドで寝るときはタオル敷いた方が安心でしょうか🤔❓

コメント

5ままちゃん

次女が破水からで、結構な量でました。
タオル敷いていたほうが、安心かもしれないですね!

ジャスミン

ただの尿漏れだと思ってたら破水だったみたいでいつから破水してたのか気付かず、その後陣痛も来たので病院に行ったら破水と言われ感染症にもなってました。少しでもいつもと違かったら病院に行ってくださいね!

まい4姉弟ママ

1人目は布団がびっちゃり濡れるくらい、全部でた!?ってくらい沢山でした!
2人目は微かに濡れたくらい?気が付かず産婦人科にいって助産師に怒られました笑
3人目は…陣痛からでした(^-^)

みきたんたん

夕方調子悪くてベッドに横になってたら“パチンッ”という音とともにチョロチョロチョロ〜と何かが流れてきたのが分かりました💦量でいったらひどい尿もれみたいな?50mlくらいは軽く出たと思います。
尿漏れパッドも超えるくらい出る人もいるみたいなのでタオル敷いていた方が安心は安心だと思いますよ!

こうちゃんまま

私は夜中ベッドに寝ようとしてたところ、パンッ、って音が聞こえて、ちょろちょろっと何か出た気がして、トイレいったんですけど、ふいても、ちょろちょろでてて、あ、これ破水かな、と思って、病院に電話してすぐ病院いきましたよ!

知り合いの方は、いっきに、ドバーッと出た方もいます、ドバーッとでたら、タオルとか意味ないかもしれないです(´・_・`)

はな

寝ていて明け方破水しました。
最初お漏らししてしまったかと思って急いでトイレに駆け込んだんですが…
おしっこ以上の量が出て💦
その後、病院に向かう間もバスタオルで抑えながら行きましたが、結構な量出てしまいました‼︎

念のためバスタオルくらい敷いておいた方が安心かと思います。

ミケ猫

1人目は、ドバッとズボンもびしゃびしゃになるくらい出ました。
三人目は、チョロチョロずっと出てました。

晴日ママ

下の子陣痛が先でしたがチョロっとでした(*≧∀≦*)

ろろろろろん

高位破水だったそうなのですが、バシャッと風船が割れて出る水のような感じでした(笑)
リビングからトイレまでの間は駆け込んだので少しか汚れませんでした。
でも、夜用ナプキンはダムの様になり無意味で😅ズボンも膝位まではビシャビシャ、トイレは少し床も濡れました。
陣痛はいつかな~♪気づくのかな~♪なんて思っていたので、あれは不意討ちで予想外の展開になりましたね(笑)
バスタオル敷いておいた方が守られるとは思いますが、私と同じような量だとタオルじゃ…どうかな。。。😂

おはぎ


まとめてのお返事になってしまいましたが、回答ありがとうございます✨
みなさんのお話しを参考にバスタオル持ち歩くことにします笑
あとニトリのでっかいビニール袋も用意しました😄