
コメント

👻
かかりつけの産婦人科に行った方がいいですよー!私も妊娠中頭痛やつわりが酷くて耐えきれず近くの内科に行きましたが、出来ればかかりつけの産婦人科行ってくださいと言われ💦
内科では赤ちゃんに害のないように食塩水?の点滴されましたが全くよくならなかったです。薬も内科だと妊婦には薬処方してくれないと思います💦
点滴するにしても産婦人科の点滴ですね( ・_・̥̥̥ )

さくら
産婦人科に電話相談して、対応してくれそうならそのまま処方してもらいます。
ダメなら内科や、脳神経外科などで見てもらいますよ!
-
🦖💫
このまま頭痛が治らないようなら
産婦人科に電話して相談してみます!
ありがとうございます!- 4月16日

ichan12
血圧とかどうですか?高血圧症候群のときはひどい頭痛がするようです。
あと肘はよくわかりませんが、肩痛いなら肩凝りからくる緊張型頭痛かもしれません。
お風呂入ったりしたときに、ひどくなりますか?よくなりますか?
偏頭痛は冷やす、緊張型頭痛は暖めます。
あまりにもひどいならとりあえずかかりつけの産婦人科に連絡してみては、、
-
🦖💫
今の血圧はわからないですが、普段は低いほうです。
以前一回だけ頭痛がありましたが、
カロナールを飲んだらおさまりました。
さっき飲んだところなので様子を見て
治らなければ産婦人科に連絡してみようと思います!
ありがとうございます!- 4月16日

なっち
病院を受診するならかかりつけの産婦人科がいいです!
私もそうですが、肩こりがあるようなので、頭痛はこりからきてる可能性がありますね!私も妊娠中は肩や腰が痛くて湿布を出してもらってましたが、妊娠中や授乳中に使える湿布がが限られるので、病院で出してもらった方が安心ですよ🎵
🦖💫
このまま頭痛が治らないようなら
産婦人科に電話してみようと思います!
ありがとうございます!