
新生児の手洗い頻度について相談です。手荒れを避けるためアルコール消毒をしていますが、過剰でしょうか?食事時の手洗いやチャイルドシートの取り扱いも気になります。
新生児の子を育てているのですがみなさんの手洗い頻度はどれくらいですか?
入院中は気になってオムツの時はおしっこもうんちも毎回石鹸で洗っていたのですがすぐ手が荒れるので、2日で手が荒れてしまいました。
そこからは基本的に手にうんちがついたりしない限りアルコール消毒で済ませているのですが皆さんはどうですか?
もうひとつ気になったのがお箸でなにか食べている時に泣かれたらそのまま抱っこしにいくのですが、パンやクッキーなど手でつまんでたりするときに泣かれた時は見た目が汚れてなくても毎回洗ってしまうのですが気にしすぎなのでしょうか?
チャイルドシートに乗せる時に車開けた時のドアを触った手で触るのも正直嫌です…笑
- ゆう

♡娘 息子♡TAKARA♡
荒れますよねー!
癖でおしっこもウンチも変えたら手洗ってます👍
たまーに変えたらすぐに抱きついてきて洗えない時もありますが。。そーゆ時は離れた時に洗いに行きます🙂

退会ユーザー
アルコールは使ってませんでしたが
私も気になり抱っこ前は
ミューズでずっと洗ってました💦
3ヶ月頃から自分の手を舐め始めたので
私が気にしても無駄か😅って思って
洗う回数減りましたね(笑)

n
私も手が荒れやすい方でした。
気になって手を頻回に洗っていたらやっぱり荒れてしまいました・・・
それ以来、手にくっついたりしない限りはお尻ナップで拭いて終わってます😂
あまり気にしすぎるのも良くないのかな〜と思います😢

くろきなこ
わたしも最初は触る前に手を洗って、なにかする度に手を洗ってたのでめちゃくちゃ荒れました😭💦
今はさすがにオムツ変えたら手を洗いますがおしりふきでサッと手を拭いてしまうことが多くなりました☺️✨

ノエラ
そこまで気にしなくても大丈夫だと思いますが、気になるようでしたら、こちらの商品がオススメです。
お水で99.9%除菌・殺菌してくれます。アルコールも含まれていないし、子供の口に入っても安心。(2リットルまでなら飲んでも人体に影響がない)
全日空が客室の除菌に使っているものです。
外出先で手洗いが難しい時に使ってます。参考までに(^^)

うさこ
私も毎回洗うようにしているので手が荒れています
昔から手荒れしやすいので、手荒れした時に使っているハンドクリーム(ケラチナミン)を退院時、旦那に買ってきてもらいました。
あとは、手を拭くタオルが濡れてきたらすぐ替えるようにしています。
オムツ変えても泣き止まない時など、すぐ洗わず抱っこしている時もありますが
少し落ち着いたら手を洗うようにしています。
手でお菓子食べている時は
洗うか、手口拭きで拭いています
たまに普通にそのまま触ってしまう時もありますが。

kokopelli
ドアを触った後までと言うのは、ちょっと神経質かな?と言う印象です。
私はオムツ交換後石鹸なしで水でさっと流す程度です
お尻ふきで済ませる事もあります。
あまり除菌などしすぎると、今度はお子さんが菌に弱くなってしまいます😅
自分で指などしゃぶりはじめたら、あっちこっち触った手でなめますよ~
外出時は気にして手を拭いたりする程度です。

AM
私は上の子の離乳食からかなり手洗いには気をつけてました。手を洗ってもレンジのノブ触るだけで汚いと思いまた手洗いしたり。固形石鹸余裕で1か月でなくなりましたよ。皮膚強い方ですが、さすがに荒れました💦でも今現在も手にばい菌たくさんいる気がして癖でよく手洗いしてます!

あいこ
手がガッサガサになりました(´・ω・)
今でも毎回洗ってます!

あゆみ
おしっこもうんちも両方毎回洗ってます。
手が荒れるけど、ハンドクリーム塗ったベタベタな手で子どもに触りたくないので、アトリックスの手洗い後の濡れた手に塗り込んで水で流すやつ使ってます❗
かなりいいですよ(^^)/

ひーちゃん
オムツ交換後&授乳前は、石鹸で手洗いしています😊♥️
ミューズを使ってたら、どんなけハンドクリームを塗っても、手荒れが酷かったんですが、キレイキレイにしたら、マシになりました💕

はじめてのママリ🔰
おしっこでもうんちでも、
オムツ替えをしたら
必ずハンドソープで洗ってます。
手を洗わないと何だか気持ちが悪くて😓
手は荒れるけど、ハンドクリーム塗ったり
皮膚科でお薬もらったりして
荒れたり治ったりしながらやってます💦
パンやクッキーなどを食べたあとは
石鹸で手洗いまではせず
ウエットティッシュかおしぼりで
拭いて終わりです💡
コメント