
コメント

まめ嫁
うちは眠くて寝せてくれーって泣きます(^^;;
7時くらいに起き母乳をあげて少しは機嫌よく起きてますが泣いたらあやして寝せてます。

୧⍢⃝︎୨⚑︎゛
魔の3週目じゃないですかね(>_<)
うちの子はおっぱいあげても
4時間くらいグズグズ
するときあります(笑)
完母なのでオムツ汚れてなかったら
とりあえずおっぱいあげてます!
その4時間くらいグズグズが終われば
あとはまとまって寝てくれるので
夜はこちらから起こすことが多いです!
おしっこもうんちも出てるので
足りてないことはないかなぁと思い
ミルクはあげてません!
一ヶ月検診の体重次第で今後はミルクを足していくかどうかですが‥
-
くま929
魔の3週目ですか…
いつまで頻回授乳ってしていいんですかね??
できればたくさん母乳をあげたいんですけど、やっぱり吸わせた方がいいですか??
今週の金曜日が1ヶ月検診なので体重とかもわからないし、どうしようもないです…- 10月19日
-
୧⍢⃝︎୨⚑︎゛
母乳だったら欲しがるだけ
あげていいと言われました!
吸われることで母乳も作られるので!
私も体重全然分からないです!
でも抱っこした感じ
ちょっとは重くなってるし
旦那もずっしりしてきた!
と言っているので
一ヶ月検診まではミルクあげません!
体重測って先生にミルク足してと
言われたらミルクあげることにします!- 10月19日

退会ユーザー
魔の3週目っていいますよね^^;
赤ちゃんがお腹の中じゃない!って気づいて不安に思う頃らしいです。私もずっーとグズグズで抱っこのまま一夜‥みたいなこともありました。
おむつ、授乳、温度など色々してあげて、具合が悪くないかもみてあげても泣いていたら、魔の3週目かもしれないです。
-
くま929
やっぱり魔の3週目なんでしょうか??
頻回授乳っていつ頃までしていいですかね??
飲む量も増えてくるのでいっぱい吸ってもらったほうがいいんでしょうか?
もし魔の3週目だったら耐えるしかないんですよね…??- 10月19日
-
退会ユーザー
母乳は欲しがるだけ飲ませていいって言われました^^
魔の3週目は大変ですよね。私は自分が泣きました^^;が、今、ハイハイして動きまわってる息子みるとあっという間に大きくなったなとも思います。
休める時はしっかり休んでくださいね。- 10月20日
くま929
あやして寝てくれるのいいですね!!
うちはとても寝るような泣き方じゃなくて困っています…