※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bmaro
子育て・グッズ

里帰り中で寂しくて毎日泣いてしまう。自宅に早く帰りたいけど母親が寂しそうで悲しそう。平日は誰もいない時間が寂しい。同じ経験の方いますか?

現在里帰り中なんですが
寂しすぎて旦那と愛犬に
会いたくて毎日泣けてきます。

でも早めに自宅に帰ろうかと
悩んでるといったら母親に
とっても寂しそうに悲しそうに
されてしまいそれに対しても
泣きそうになってしまいます。

土日は母親が家にいるので
いいのですが平日は朝から仕事で
夜8時頃まで家には誰もいません。
母親が赤ちゃんと過ごせるのは
今だけだし我慢しようかという
気持ちと寂しすぎて耐えられない
かもという不安と、、

自分で決断するしかないのですが
同じような気持ちだった方
いらっしゃいますか😢?
産後で涙もろいのか泣きだすと
ぼろぼろ止まらなくなってしまいます。

コメント

   とめこ

私も 産後すぐはホルモンバランスの関係で、ものすごく泣けてきました💦一人の時間が長いと、どんどん不安になりますよね😣
ご主人やお母様と話をしてみて、ゆっくり考えてみてはどうですか?もし実家から帰って、ご主人は家事や育児を手伝ってくれるか など色々あると思いますよ😵

  • bmaro

    bmaro

    やっぱり泣けてきやすいものなんですかね😢退院前日も旦那が次の日から出張で、いつものことなのにすごく泣けてしまって💦💦もし自宅に戻るとしたら義母と義姉が近くにいるので旦那とふたりに手助けしてもらおうと思ってます😢

    • 4月15日
  •    とめこ

    とめこ

    私の母もあったみたいで、ごく自然なことみたいですよ💦こんなことで母親できるのかな みたいに落ち込んだりして😅しばらくしたら 戻りました💦
    助けてくれる人がいるなら 心強いですね!😃あまり考えすぎないで😌

    • 4月15日
  • bmaro

    bmaro

    ありがとうございます😢旦那もよく理解してくれて周りには恵まれているなぁとそこにも涙しそうです😢にゃにゃさんのおっしゃるようにあまり考えすぎず、抱え込まないようにします😢優しいコメント感謝します😭❤

    • 4月15日
  •    とめこ

    とめこ

    こちらこそ💦私もあったなぁと 思いださせてもらいました😌素敵な旦那様ですね♥️大変なことばかりではないので ほどほどに頑張ってくださいねー😊

    • 4月15日
バターにはちみつ

わたしも里帰り中
大好きな旦那さんと
にゃんこに会いたくて会いたくて
ボロボロ泣いてました😓🌀
でも旦那さんとのアパートに
帰ったら帰ったで
大変なことも多くて、
旦那さんにもにゃんこにも
イライラしてしまったり…
思い描いていた生活とぜんぜんちがくってすぐに疲れました😭

結果、実家で実母に手伝ってもらうのが1番良いと思いました👶💕

まだ悪露もあるやろうし、
ゆっくりゆったりのんびり😌🍀
なさってください💗💗

  • bmaro

    bmaro

    やっぱりそうですかね😭😭
    頼るのは実母が一番気楽ですよね😭💦
    ただ、母親の前だと心配かけまいと素直に泣けず隠れて泣いてそれも辛かったり😢
    自宅に戻るにも実家に残るにもどちらにしてもぐずぐず泣いてしまう自分に、周りも困るだろうなぁといらいらです😢💦ここで話して聞いてもらえて少し気が楽になりました😢💓ありがとうございます🙇🏻

    • 4月15日