

退会ユーザー
名古屋です。土曜はそんな感じです。先生たちもお休み取れないですしね、土曜も保育料に入ってます。

退会ユーザー
京都市です。
土曜日に預けても預けなくても同額です!
土曜日は自宅で、というのはどこもだと思いますよ!

ぽてと
うちは土曜に行こうが行こまいが一律なので変わりません!でも土曜保育は仕事の時のみ届出を出して預ける感じになってます!
基本的にはお休みの日はママパパと一緒に楽しく過ごしてほしいという園の方針もありますが…😊

退会ユーザー
名古屋です!料金自体は土曜日込み
ですが申請が必要だったような🤔
仕事が土日休みで週4なので平日に
1日仕事休みになりますがうちの園は
親がお休みでも預けは可能です!
ただお迎え時間が早くなります😊
むしろ息抜きしてくださいって
説明会の時に言われました😊

ちー
名古屋市の保育士です
土曜の保育料も込みですが、
お仕事でない方は預けることができません。
乳児さんでしたら平日もお仕事がお休みの日は
お子さんと関わる時間を取ってもらうよう
お休みされたり、遅目の登園と早めのお迎えを勧める方もいます。

ぴっぴ
土曜日入れての金額、土曜日は仕事していないと預かってくれない(証明いる)どこもそうだと思います!
証明いるかどうかは園によるかもですが(>_<)

みくりん
名古屋市です
料金込みで土曜日は園に申請します。(土曜日も働いているという勤務状況のような書類を提出します)
うちの保育園では仕事が休みであれば平日も土曜も関係なく家庭保育にご協力くださいって感じなので
私自身はシフトの都合で平日休みの時は子供も休みにしていますよ。

れいひぃママ
名古屋住みです🌟
保育料は土曜日込みの料金ですが、基本的にパパかママどちらかでも休みなら休ませてください…って言われてます。預ける場合も土曜日の就労証明と別で申請用紙を保育園に提出しなくてはいけないです😓あと、お弁当も…

K
まとめての返信すいません。
みなさんありがとうございます!
子供がまだ保育園に慣れてないこともあり、
土曜はなるべく一緒にいようと思います。
詳しくありがとうございました⑅︎◡̈︎*
コメント