※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むん
子育て・グッズ

北海道在住の方へ、4ヶ月の赤ちゃんが汗疹で風邪をひいてしまった場合、寝るときの服装や部屋の温度、湿度についてアドバイスをお願いします。

北海道に住んでいる方

子供(4ヶ月)に汗疹ができていて、薄着をさせて寝かせたら風邪をひいてしまいました。。。

いまはまだ北海道は寒いですし、なにを家で着させたらいいのか悩んでいます( ;∀;) 

あと、部屋の温度、湿度をおしえてください!

コメント

ゆち/⛄️💛💙

半袖肌着にロンT、レギンスで過ごし
寝る時は半袖肌着にユニクロのパジャマです!

室温22-23℃、湿度50%にキープしてて
寝室は暖房は使わずに
それより何度か低い感じです!

  • むん

    むん

    ありがとうございます!参考にさせていただきます😊

    • 4月15日
deleted user

短肌着に長袖カバーオールで寝てます!
薄手毛布、掛け布団を
子供の様子に合わせて減らしたりしてます😃
部屋の温度は今時期は夜中の冷える時で17℃、湿度は43〜50前後です💡加湿器はつけてます💦

  • むん

    むん

    ありがとうございます!
    ちなみに、加湿器つけても25くらいにしかならないのですが、、、どのような加湿器つかってますか?

    • 4月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それは低いですね💦
    この間給水忘れてたときに40でした🤔💭
    シャープのプラズマクラスターのハイブリッド式?だと思います!
    2万しないぐらいの💡
    水蒸気が出ないタイプなので出るやつが1番加湿してくれるみたいですよー😤

    • 4月15日
  • むん

    むん

    低いですよね💦
    実際の水蒸気が出るものを使っているのですが、何故か湿度が全然あがらないんです( ;∀;)
    ちゃんとした加湿器探します!!ありがとうございます

    • 4月15日
たんたん★

私も北海道に住んでます😊
うちのアパートは、ストーブの取り付け位置がおかしく…
なかなか温まらない+寝室はリビングよりかは寒いですが…
今時期ストーブをタイマー設定で消して寝るので、
長袖のロンパースにパジャマ着せてます!
日中は着せる服によって薄手の半袖ロンパースや長袖のを着せてますよ😌
毛布じゃあついし…って時はタオルケット大活躍ですよ!
それと、洗濯物の脱水を短めにして干せば、ある程度湿度もなんとかなりますよ😅
参考になるかわかりませんが、、
北海道はまだまだ寒いですし、むんさんも体調気をつけてくださいね✨

  • むん

    むん

    なかなか湿度が上がらないので、洗濯物やってみます!ありがとうございます✨

    • 4月15日
海

半袖の肌着に、薄手の長袖、腹巻のついた薄手の長ズボンのパジャマを着させています!
お温度は21度くらい、お風呂上がりや寝る前は23度に設定しています。
湿度は45〜50の間になるようにしていますが、寝るときは加湿器を消すので、濡らしたタオルをベビーベッドに掛けています。

  • むん

    むん

    タオルですね!!ありがとうございます✨

    • 4月15日
deleted user

23℃50%くらいです。
半袖のロンパース肌着に
長袖のカバーオール着てます。
寝る時は19℃くらいでスリーパーを着せて毛布を掛けて寝かせています。

むん

うちは24℃湿度が25くらいです。
19℃寒くないですか?湿度があると大丈夫なんですかね💦湿度、頑張ってみます!ありがとうございます

deleted user

寒いです!が、暖かくすると毛布を蹴飛ばしてしまうので少し寒くして暖かい毛布を掛けています(^^;)