![もこひら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![エイヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エイヤ
私も回数で当たり待ちでした😂笑
つきあってるときから週4のペースは変わってないですが1人目は1年半、2人目は1年かかりました💦
![(み)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(み)
全く同じこと考えてましたw
3ヶ月じゃ昼と夜の区別まだついてないのでだめですが、あと4ヶ月くらいかな?でまとまって寝られるようになるのでそのころがチャンスですかね!
まーでも高齢なら待てないからもうこれは泣いても少しほっとく覚悟で臨むさかないかも!
みんなどーしてるんでしょーね、若い人たち、年子とかすごいなーと本当思います!
-
もこひら
そうなんですよね、泣いても無視して頑張れるかどうか😅
ほんと、年子とかすごいなーって思ってます💦💦- 4月15日
![A☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A☺︎
わたしは産後4ヶ月で生理再開し
7ヶ月のときに妊娠しました!
上の子は起きないタイプだったので
普通に子どもが横で寝てても仲良ししてました😂😂
年子希望というよりは
結果的にそうなったのですが
数打ちゃ当たる勢いでした 笑
-
もこひら
数打ちゃ当たる戦法が一番ですよね!(笑)
寝てくれれば静かに仲良しすればいいかなーって感じなんですけど起きてたらちょっと気まずいなと思って😅- 4月15日
もこひら
私も1人目は1年半かかりました💦お互い何も不妊の原因となるものはなかったので、治療のしようもなく😩
今度も回数稼ぐしかないのです!