※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡やっと逢えたね♡
子育て・グッズ

離婚が決まり、アパートを探しています。部屋は1DKか1LDKが良いですか?ペットも飼っていて、5万以下が希望です。引っ越しは業者を使うか迷っています。ありがとうございます。

離婚が決まりました‼︎
喧嘩の末に私が離婚届だしたら
「まさか離婚届もってくるとは思わなかった、裏切られた気分。これでなんかもう糸が切れた‼︎
終わりにしよう。」
私からすれば売り言葉に買い言葉で離婚届を出しましたが、旦那かすれば離婚届を貰ってくる時点でアウトだそうです…😅
もともと価値観の違いと性格の不一致があり喧嘩ばかりでしたが、子供が産まれてからは喧嘩もなく過ごせてたのに、今回の件でお互い爆発です💥
私は一旦冷静になって
「ごめん、やりすぎた。子供のためにも離婚は考え直そう。」
と言いましたが、旦那はもう聞く耳持たずに「もうムリ、お金は私達が困らないようにちゃんと払うから終わらせよう。これ(離婚届)見た瞬間に気持ちが冷めた‼︎どんだけ謝ってももうやり直せない。」
と言って指輪を置いて出ていきました‼︎
何度か説得したけどムリだったので、もう子供と2人で生きていくことにします🙂‼︎

早速アパートを探してるのですが、部屋の間取りはどのくらいで、家賃何万くらいが良いと思いますか⁉︎
出来れば5万以下で抑えたいですが、なかなかなくて困ってます💦
ワンルーム7畳くらいはさずがに狭いですか⁉︎
せめて1DKか1LDKくらいですよね⁉︎
ペット飼ってるのでなかなか難しくて…😅💦

一旦実家に荷物送ってお金に余裕が出来たら出ていく事も考えてますが、業者使って引っ越すなら最初からアパート借りた方がいいのか…⁉︎
って思ったり…
今住んでるアパートは1ヶ月後に引き払います‼︎

何かアドバイス貰えると嬉しいです‼︎

コメント

deleted user

お住まいの地域の相場は、いくらなんですか?😭

保育園や仕事などは、
大丈夫なんですかね?😭

同じシングルマザーとして応援します!

わたしもペット多頭飼いしてて
家賃は、7万5千円です😂😂

  • ♡やっと逢えたね♡

    ♡やっと逢えたね♡

    相場はペット可じゃなければおそらく5万あれば1LDKか2LDK借りれますが、ペット可になると厳しくて…
    ワンルームくらいしか検索してもヒットしないんです😭💦

    保育園はこれから入れようと動いてたのですが、離婚となるとまた状況も変わってきますよね…
    シングルは入りやいとかありますか⁉︎
    今は育休中なので仕事の心配はないです🙂‼︎

    • 4月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    5万だとなかなか難しいかなと...( °_° )

    わたしは、シングルマザーで
    1年待機児童してましたが
    無職なので

    育休でシングルマザーなら
    入りやすいはずですよ😊

    • 4月15日
  • ♡やっと逢えたね♡

    ♡やっと逢えたね♡

    返信遅くなりました💦
    シングルは優先順位高いんですね‼︎
    これから手続きがたくさんあるので1つ1つ頑張って終わらせようと思います‼️
    ありがとうございました。

    • 4月16日
deleted user

気持ちが冷めたのは分からなくも無いですが、お子さんの事は何とも思わないのでしょうか??
それは夫婦の責任だと思います。
お子さんの事を考えた末の結果なら良いのですが…。
うちの両親も喧嘩や価値観の違いから離婚しました。
私はそんな親を見て、犯罪や不倫でなければ離婚するつもりはないです。
かなり寂しい想いをしてきたので。
みんながみんな寂しい気持ちで生きてくわけじゃ無いし、離婚が絶対悪い!ってわけじゃ無いし、お2人のことはお2人にしか分からないのでそこまで口出すべきじゃ無いと思いますが…。。

実家にしばらく居させてもらうっていう選択肢は無いのでしょうか?
最初から引っ越すなら、私ならアパート借りてしまいますかね🧐

  • ♡やっと逢えたね♡

    ♡やっと逢えたね♡

    私は子供のために、親としてもう一度やり直そう‼︎
    と言いましたが、旦那は子供の為を思って離婚しよう‼︎
    って言ってます😅
    もうほんとに考え方が違すぎて疲れます😭💦
    やっぱり子供は寂しいですよね…
    その事も伝えましたが旦那には響かず…
    子供と離れるのは寂しいけどしょうがないって言ってます。

    今のアパートは広すぎて家賃も高いし、旦那ももうここには帰ってこないみたいなので解約するって話し合いになりました‼︎
    なので1ヶ月以内に家を出るのですが、一旦実家に荷物運んでまたアパート借りた時に引っ越すとお金の無駄かな⁉︎
    って思って…😅
    実家に帰る事も出来るのですが、なるべく出費を抑えたい‼︎
    と言うのが本音です‼︎

    やっぱりアパート借りた方が良さそうですよね…

    もしかりるなら最低でも部屋の広さどのくらいがベストなのでしょうか⁉︎

    • 4月15日
Mちゃん

駅からの距離、家自体の構造、築年数、間取り、ペット可かどうかでもだいぶ家賃は変わってくるかと思います😅あとは住む地域によっても変わってくるのでまずは賃貸できる不動産屋さんで直接話しを聞き、条件に合った物件の内見を済ませて住む場所を決めるのがいいかと思います!お金の余裕がないのであれば敷金礼金ゼロのフリーレント付きの物件を紹介してもらうと引っ越しがかなり抑えられるかとは思います。

  • Mちゃん

    Mちゃん

    文読んで離婚に関しては喧嘩でお互い感情的に決めすぎなのかな…とは思います。一時的な感情で子供もいるのですしもう少し話し合うべきかと思います。もちろん養育費は大事ですがなによりも子供にとってお父さんの存在は偉大かと思います…

    • 4月15日
  • ♡やっと逢えたね♡

    ♡やっと逢えたね♡

    私はもう怒りの熱が冷めて冷静になって考えて何度も何度も謝って考え直そう、話し合おうって言いましたが、旦那の方がもうムリ‼️
    の一点張りです‼︎
    もうなにも思い残す事もないし、愛情も冷めた‼︎
    って言われてなに言ってもダメで、旦那の意思は固いようです‼️
    なので私も腹をくくりました‼︎
    子供にはほんとに申し訳ないけど、2人で生きてくつもりです‼︎

    • 4月15日
  • Mちゃん

    Mちゃん

    でも喧嘩してでも離婚届けを出すってことは覚悟あってしたってことなのでは?その後にやっぱり考え直して謝るってどうこうなることでもないかと思います。自分の行動が浅はかだったとしか言いようがないかと思います。
    私が主人でもそこまでされて離婚すると言われて謝れても一緒に居たくないと思ってしまいますね。
    腹くくるというより旦那さんの方があきれてるのでは…

    • 4月15日
  • ♡やっと逢えたね♡

    ♡やっと逢えたね♡

    私が離婚届を渡したのは、家を出て行こうとした旦那に話し合わないでずっとシカトしたあげく、家族を見捨てて出ていくなんて、無責任すぎると思い、覚悟があるならこれ(離婚届)にサインしてから出て行って‼︎
    と言って渡しました‼︎
    いくら怒ってたからって不本意で渡した私が悪いですが、まさか違う捉え方するとは思わず、、、
    私も少しずつ気持ちが冷めていたので遅かれ早かれこうなってたと思うともう良いかな‼︎
    って思ってしまって…

    先ほど旦那の両親と話し合いしてきましたがなだめられて終わりです…😅

    時間を少し置いた今は子供のためにやり直したいと思えますが、旦那はもう全てがムリみたいです。
    私の自業自得ですね…😅

    • 4月15日
赤ぴ

価値観や性格の不一致は苦しいものもあるかもしれませんが、DVやモラハラがなかったとすれば後悔する日はくるかもしれません。母子家庭は想像以上に過酷ですし、あまりおすすめしません。
離婚届は旦那さんからしたらとてもショックなものとも思いますし…離婚は決まったかもしれませんが、とりあえず別居で休みの日に子どもと過ごすというのはできませんか?時間を置いてからもう一度話し合うというのとか。時間を少しあけてからそういうふうには旦那さんを説得できませんか?
今は旦那さんも冷静ではないような気がします。
もちろん、文面だけの判断ですし、お気を悪くしたならごめんなさい。色々母子家庭をみてきましたが、本当にしんどそうなので、できればしないにこしたことはないと思います。

  • 赤ぴ

    赤ぴ

    何度もすみません。
    こんなこと言うのも私も夫に離婚届を突きつけたことがあって、夫はとても傷ついてしまって本当に離婚しそうでした。でも、時間をおいてみて話し合い、夫が許してくれたので…
    価値観も性格も違いますが、今はけんかしつつ、仲良くしてます。今思えば、性格の不一致なんて育ちが違うんだから誰にだってあります。
    子どもはパパのことも好きですし、本当に離婚しなくてよかったと思います。夫の物に当たる癖もなくなりましたし、何より子どものために夫の合わない性格も受け入れようと今は思います。
    子どものためにももう一度考えませんか?

    • 4月15日
  • ♡やっと逢えたね♡

    ♡やっと逢えたね♡

    すみません💦
    下に返信しちゃいました💦

    • 4月15日
deleted user

平屋とかだったらペット可で安いところあるかも??です
そのかわり安全面とかはあれかもですが...
とりあえずずっとそこに住む予定でなければ
一旦落ち着くまでワンルームでもいいとは思いますよ

  • ♡やっと逢えたね♡

    ♡やっと逢えたね♡

    平屋ですか‼️
    探してみます‼︎

    一旦落ち着くまでは狭くてもいいですよね…😅
    だったら実家でもいいかなーって思うんですけど…😅
    はぁー
    お金がもったいない💦
    せめて旦那のボーナス月まで粘ればよかったです😅💦

    • 4月15日
♡やっと逢えたね♡

私は子供のためにやり直したいんですけど、旦那は一ミリもやり直そうとは思わないみたいです‼︎
私が頑張って謝って説得したら、とりあえず離婚はしなくても良いけど今日から家には帰らないし、連絡も取らない‼︎
会うことはもうない‼︎
って言われたので、そんな意味ない生活するくらいならもう離婚届だした方がいいと思って…

さお

何年ぐらい住む予定なのか、、によって変わってくると思います。
なるべく引越しをせずにずっと住む予定なら、部屋数は多い方がいいかなぁと。
でも、とりあえずなら1LDkかな。
ワンルームで、ハイハイとか動くようになると荷物が多いと結構大変かなぁって。。

私なら、とりあえずは実家に戻って、ゆっくりじっくりこれからのことを考えるかも。お金のこと、仕事のこと、住むところ、保育園のこと、とか。。

  • ♡やっと逢えたね♡

    ♡やっと逢えたね♡

    返信遅くなりました💦
    コメントありがとうございます。
    今すぐに全て決めちゃうとあとあと大変になりそうですよね…😭💦
    やっぱり一旦実家に帰ってゆっくり考えてみます‼︎
    ありがとうございました‼︎

    • 4月16日