※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
妊娠・出産

授乳クッションになる抱き枕を使っている方、使い心地を教えてください。サンデシカ、ベルメゾン、たまひよネット、イオンの商品を検討中です。他におすすめの安価な商品があれば教えてください。

授乳クッションになる抱き枕を使ってる方いますか?
授乳クッションとしての使いごこちをお聞きしたいです。

検討しているのは、サンデシカ、ベルメゾン、たまひよネット、イオンのものです。
取り扱いが上記くらいしかわからなかった為、もし他に安くて良いものがあったら併せてお聞きしたいです。
よろしくお願いします。

コメント

deleted user

どこの通販にしたか忘れましたが、妊娠中に買いました。抱き枕としては良かったですが、授乳クッションとしてはイマイチでした。というのも、クッションが柔らかすぎて、赤ちゃんが沈む。体重が増え始めたらますます沈む…。
そうなると、正しい姿勢での授乳ができず、自分が前屈みになるので背中とか肩とかに負担が。
ですので、クッションが硬い物をお勧めします。

  • りりり

    りりり

    そうなのですね…!ネットで買おうと思ってたのですが、少し不安ですね…
    抱く時も硬めが好みなので、硬めのものを探すようにします!ありがとうございます!

    • 4月15日
ぴーちゃん

メーカーは忘れましたが、Amazonで3500円くらいで購入しました✨ボタン外して抱き枕に、お腹に巻いてボタン止めて授乳に使っていました😃完ミになった今は輪っかにしたクッションに子供座らせて、ミルクあげるのに使用しています🎵産院にはお腹にはめ込むタイプがあり、使いやすいなと感じました😊

  • りりり

    りりり

    それたぶん私が1番迷っていたサンデシカのやつですー!安いのに評判いいですよね✨
    ボタンを止めるのもそんなに苦ではなさそうですかね?
    2ヶ月でもクッションに座らせることができるんですね💕お腹にはめ込むタイプだと便利ですが、それはできないですもんね🤔
    参考になります!

    • 4月15日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    評価悪くなく、値段も手頃だったので😄
    面倒ではないですが、使い込んでくるとボタンやボタン穴に緩みが少し出てきたような感じします😅
    産まれてすぐは深くて座れなかったので、ひざ掛けなどお尻の下にひいてあげて、寝かせていました😊2ヶ月近くなって斜めに寄りかかる感じに座らせてます🌼
    ずっと母乳であれば、はめ込むタイプでも便利そうですよね🎵

    • 4月15日
  • りりり

    りりり

    なるほどー!緩みには要注意ですね(❁´◡`❁)
    保育園に入れる予定なので、ずっと母乳かはまだわかりませんが、おすわりの練習とかにも使えそうですし、買ってみようと思います\(*ˊᗜˋ*)/ありがとうございました♡

    • 4月16日
しの

ベルメゾンのものを使っています!
腰に浮き輪のように巻き付けることができたので、フットボール抱きの授乳でも上手く使えました😆

  • りりり

    りりり

    ベルメゾンはいいのですねー!やっぱり評判がいいだけのことはありますね\(*ˊᗜˋ*)/
    ありがとうございます♡

    • 4月15日
はな月

たまひよ使ってました。微妙で買いなおしました

  • りりり

    りりり

    たまひよ柄が可愛かったので気になってたのですが、残念です😩
    高いお買い物ですし、今回はたまひよは除外します!ありがとうございます!

    • 4月15日
deleted user

使ってますが授乳クッション時はボタンで留めるタイプなんですけど
授乳クッションとしてはボタンで留めるのが面倒くさくて使ってないです。
断然、体にはめ込むだけの物の方が使いやすいと思います。

  • りりり

    りりり

    そうなんですね…!となるとやっぱり別々に買う方がいいんですかね…悩みます…

    • 4月15日
はな

BOBOというものだったと思いますが、抱き枕としては良かったですが、授乳クッションとしてはあまり良くなくて、浮き輪のようなものを使用していました!

  • りりり

    りりり

    そうなのですね!BOBOは初めて聞きました!口コミありがとうございます!助かります!

    • 4月15日