
コメント

みるく
子供と一緒に出掛けてます(*^^*)
あと食べることと買い物でストレス発散しています(笑)

ままり
ゼロではないと思いますけど
八つ当たりするほどでもないです(^ ^)
私は子どもが寝てる時にマンガ借りてきたり、携帯アプリで遊んだりしています(^ ^)
大変な時にこそ、旦那にしっかり感謝し労っていかないと、自分も大事にされないなと私は思っています。
八つ当たりしてばかりで、自分は優しくされたい!なんて思ったって、人間そんな都合よくできてないですからね💦
-
Changmin♡
そうですよね・・・旦那は毎日がんばってくれてるのに感謝するのは当たり前ですよね(>_<)そういう気持ちをふとした時に忘れてしまうので、それは良くないですね。
改めて教えて下さり、ありがとうございます!!- 4月15日

まま
ストレス溜まりますよ〜😂いくら可愛い我が子でもずっと一緒で好きな時間にゆっくりご飯食べたりできないし、おもちゃぶっ散らかしても片付けはまだできないので気が滅入ります(笑)
わたしはお菓子作るの好きなので、子供が寝た夜にずっとキッチンに立ってると気持ち落ち着きます😌
-
Changmin♡
そうですよね、ままさんはご妊娠されているみたいなので余計に大変ですよね(>_<)
お菓子作り素敵ですね!好きなことがあるっていいですね!私も好きになれること見つけてみます!
お身体大事してくださいね( ¨̮ )︎︎
ありがとうございました!!- 4月15日

ぶるぞん
旦那が休みの日に、
娘2人を見てるから少し出ておいで
と言ってくれて1人の時間を数時間でも作れているので、あまりストレスはありません🙌🌈
旦那が、毎日一人で子供達と接してて自由な時間がないこと、喋り相手がいないことなど‥色々理解してくれて育児に協力的であるからこそ、ストレスを感じていないのかもしれません🤔
それがなかったらストレス満載で当たり散らしてると思います😭笑
旦那は、全部受け止めるのが仕事なんですから当たっていいんですよ😆❤笑 そうしないと、どれだけ大変かとか理解もしてくれませんしね😱責めないでください❤
-
Changmin♡
わぁ~!!ご理解のある素敵な旦那さまですね!!娘さんお二人いらっしゃるのに見ててくれるんですね!
私も旦那がもう少し協力してくれるように、私が旦那に優しくしないとですね(^^;)
ぶるぞんさんご夫婦はとても素敵なご夫婦なんでしょうね( ¨̮ )︎︎❤︎︎
コメントうれしいです!ありがとうございました(;_;)- 4月15日

ココアがすき
ストレス溜まりますよ💦
四六時中エンドレスで子供たちと一緒ですからね💦
ストレス発散は実家に子供たちを預けて2時間ほど息抜きに駅まで出掛けるくらいでしょうか、、🤔
出掛けても結局早足で帰ってきてしまうし、見るものは子供用品、、です💦
-
Changmin♡
コメント頂きありがとうございます!!
お二人いらっしゃると余計に大変なんですかね(>_<)自分一人の時間は少しでもあると息抜きになりますよね!
分かります!!結局常に子どものことばかり考えてしまいますよね(^^;)- 4月15日

退会ユーザー
ストレスたまります😫
子供と遊びながらコーヒーとココア1日3杯ずつ飲んじゃってます笑
-
Changmin♡
コメント頂きありがとうございます!!
やはりたまりますよね(^^;)
たくさん飲んじゃいますね!!
でも分かります!!食べたり、飲んだりしないともちません(>_<)- 4月15日

ゆー
保育園には行ってませんが、自宅から歩いて1分かからない所に児童館があるので、ほぼ毎日通ってます!
そこで他のママさんや先生とお話してるからか、あまりストレスに感じたことは無いです😊
-
Changmin♡
コメント頂きありがとうございます!!
お家から近い所に児童館があるなんてとてもいいですね!!
他のお子さんやママさんとの触れ合いも出来ていい ですよね( ¨̮ )︎︎
うちは近いところになく車で行かなくてはならない場所にあるため、なかなか行けてません(>_<)
うらやましいです!!- 4月15日

退会ユーザー
ストレスが溜まるから今お菓子を食べちゃってるんでしょうね・・
週末だからと
自分を甘やかしてみました。
まだ小さいストレスなのでこれで済んでますが専業主婦だって人間ですから疲れます。
-
Changmin♡
食べちゃいますよね・・・。
そうですよね、疲れる時もありますよね。
そう言って頂けただけで気持ちが少し楽になります( ¨̮ )︎︎ありがとうございます!- 4月15日
-
退会ユーザー
いい子育てはママのリフレッシュ次第と本に書いてましてそうだなぁと思いました。
専業だから兼業だから
どちらが大変だとか
どちらが辛いとかはなく
どちらも同じだけ喜びも苦労もあるかと思うので自分の置かれた環境でゆるーく頑張りましょう。- 4月15日
-
Changmin♡
なるほど、そうですよね。
よく考えてみれば、
常にそばにいるのはママですもんね。
それに、人それぞれ環境が違うのは当たり前ですもんね。
良いことを教えて頂きありがとうございます!!
色んなことを出来るだけ楽しみに変えて、がんばります( ¨̮ )︎︎!- 4月15日

キャタナイン
私はストレス溜まってます…(泣)
我が子はとても可愛いです!
でも24時間常に一緒にいると正直しんどいなって思ってしまったりします(> <。)
そんな私は家庭の経済事情の事もあり、働く事にしました💦
-
Changmin♡
とても可愛いけど疲れますよね(>_<)
働くことにしたんですね!
今度はお仕事と育児でそれはそれで大変になるかと思いますが、子育てがんばりましょうね!!
ありがとうございました( ¨̮ )︎︎- 4月15日

なみみ
ストレスたまります!旦那にも当たることもあるし、息子のいたずらもイライラして怒ってしまうこともあります😭
発散方法はコンビニお菓子とゾゾタウン見て服を見る、母や姉に愚痴のラインを送るです 笑
あとたまに息子を旦那に預けて友達と会ったりしてます😊
-
Changmin♡
たまりますよね(>_<)
あとから反省するんですよね・・・。
分かります!!コンビニとネットは常にチェックしちゃいますよね!!
愚痴をいう、自分の時間は大切ですよね( ¨̮ )︎︎
参考になりました!ありがとうございます!!- 4月15日

a♡t
今イヤイヤ期真っ只中でもう毎日イライラ💦下の子が産まれてからイヤイヤ&ワガママが特に酷くなり、ストレス発散に出かけても結局イヤイヤが発動で…正直ストレスがやばいです💦
怒ってる最中に泣けてきて一緒に泣く事もよくあります😧💦かまってほしいのはわかってるのでなるべく上の子を優先にしてます、下の子が手がかからないので凄く助かってます。
旦那も仕事から帰ってきたら長男のこと遊んで相手にしてくれてますが
言う事を聞いてくれないし泣き叫ぶしでやっぱり疲れるみたいで夫婦で子育てに疲れ果ててます💦
なので来月から1週間に1回でも
保育園にあずける日を作ろうかな?と…
ほんとに我が子は可愛いですが、最近は疲れてます😞
-
Changmin♡
お子さんお二人いらっしゃると余計に大変ですよね(>_<)お話を聞くだけで大変さが伝わって来ます・・・。ストレス発散する時間もなさそうですよね(>_<)
私なんてまだまだ弱音はいてる場合じゃないですね!!
保育園にあずけたら、今の状態がよくなればいいですね!ほんと尊敬します・・・
色々教えて頂きありがとうございます!!- 4月15日

退会ユーザー
PMSと重なってすごい荒れてました😅
そこから週末は旦那が息子を連れて公園や児童センターに行き、私の自由になる時間を作ってくれるようになりました😄
あと一時保育も登録し、今では週一利用してます👍
息子がいないときはまとめて家事したり、リフレッシュしたりできるので、息子に対してもしっかり向き合えるようになったかな?と思います😄
-
Changmin♡
そうなんですね(>_<)
でも旦那さんがご理解ある方で素敵です!!
一時保育、私も気になっていました。やはり、少しでも離れるとちゃんと向き合えるようになるんですね!!私も利用するか考えてみます!
ありがとうございました( ¨̮ )︎︎❤︎︎- 4月15日
-
退会ユーザー
やっぱり家事を片付けられるので、心に余裕ができますよ〜
夕飯も作ってから迎えに行くので、帰りに公園で少し遊んでも時間的な余裕もありますし😋
上手に利用するのもありかなって思いました😄👍- 4月15日
Changmin♡
外に出ると気分が変わりますよね!
食べることと買い物はやはり発散になりますよね¨̮ )/ありがとうございます!!