
マイホーム契約が白紙になりそう。手付金はチャラになります。高額です…
マイホーム契約が白紙になりそう。
手付金はチャラになります。高額です。
あと10年家賃補助あるし、修繕費や固定資産税や不慮の事態を考えると、やっぱり賃貸の方がリスク少ないし自由だね、という結論に。
でも、この先買いたいエリアに10年後新築マイホーム買える気がしません。
賃貸ならありますが、3LDKは高い…。
白紙にして賃貸を選択した時、楽しみとかメリットが+α欲しい。。
貯金で資産運用するか、賃貸の狭いバルコニーで植物育てようかしら。
ビニールプールとかピアノもやりたかったけど、大出費を考えると贅沢だと諦める方向です。
手付金が痛いので、楽しみ探し中です。
何が自分にとって幸せなんだろー
- みいみい(6歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
難しい選択ですね。
10年後、やっぱりあの時家を買っておけば良かったと後悔するかもしれないですしね。
解決策があるといいですね😊
みいみい
ありがとうございます。
返信できておらずすみません。
最近考え始めたのが、今夫婦で迷ってるくらいなら、今後の満足感が怪しいので、子供二人が話せるようになって、その頃にマイホームを選び、子供含めて喜んでもらえるなら今より条件悪い物件でも満足感 は高い気がしてます。
10年後に後悔しないくらい、違う視点の思い出をたくさん作ってやるぞとか。
でも、簡単に捨てちゃいけない手付金ではあると思うのでもう少し、悩んでみます。