
コメント

ままりん
とりあえず混ぜて野菜だし足したりするくらいで結構適当です🤣🤣
本に載っていたのだとにんじんバナナヨーグルトとじゃがいもとリンゴのヨーグルトあえ がうちの子は好きみたいです(o^^o)

でこぽん
私はそれぞれを調理して冷凍保存てします😊
それで毎日今日はコレとコレを和えようって感じで
トマト+赤身魚のトロトロ
人参+ほうれん草+野菜スープ
さつまいも+お粥
玉ねぎ+ブロッコリー+ササミ
みたいに献立考えてます😄
そうすれば毎日違う組み合わせで
食べさせてあげられるし飽きないかな?と思って😊
-
リア
ありがとうございます🎵
別々だと合わせやすいですね!
とこさんは何種類くらい冷凍してますか??1週間で使いきれる感じですか?
ちなみに野菜スープは市販のでしょうか?
質問ばかりですみません💦- 4月14日
-
でこぽん
緑黄色野菜2.3種類
キャベツ、玉ねぎなどの野菜3.4種類
魚2種類
ささみ
フルーツ1.2種類
って感じです😄
だいたい1週間で使い切れるような量で保存してます!
たまに晩御飯とかの具材で離乳食に使えそうなものがあれば、翌日分に少し取っておいたりもします😄
野菜スープは市販のではなく
玉ねぎとかの煮汁を合わせてます😄
具材煮込んだ時のをそのまま使うので
楽チンです✨- 4月14日
-
リア
詳しい回答ありがとうございます🎵
具材煮込んだやつでいいんですね!色々煮込んでみます🙆✨- 4月14日
-
でこぽん
玉ねぎ、キャベツなどは甘みもあるし
オススメです😊
野菜煮込んで流れ出ちゃった栄養素を取れるし更に良し👍です😄- 4月14日
-
リア
キャベツも買いやすい値段にやったので挑戦したいと思います🎵
よく見たら野菜だしのこと、本に乗ってました😅💦笑
離乳食が簡単に感じてきました😆😆- 4月15日
-
でこぽん
グッドアンサーありがとうございます😊
あんまり難しく考えず、いろんな食材をパパッと冷凍しちゃって
日によって組み合わせ変えると
食べ方が変わるので、好みの感じとか知れて面白いですよ😆
野菜も値段下がってきたので
有難いですよね😍
食べる事が好きになってもらえるように
お互い楽しみながら進めて行きましょう😊- 4月15日
-
リア
はい!ありがとうございます🎵
一気にまとめて適当に冷凍します!笑
大きくなっていけば色々食べれますしね🙆❤
詳しくありがとうございました😁😁- 4月15日

はじめてのママリ
もうささみや鮭あげてるんですね!
うちはまだです😭😭💦
もうそろそろあげようと思いつつ…
わたしなら全部フリージングして、そのときにそれぞれチンして混ぜます!
ほうれん草とささみと粉ミルク煮、鮭粥にしたりとか…😆
-
リア
いや、本格的にあげるのはこれからです!笑
ベビーフードであげたことあるってくらいなのであまり量はあげてないと思います😅
ミルクで煮たり、おかゆに混ぜたり…そんな感じで大丈夫ですよね!ありがとうございます😆- 4月14日

ななな
わたしも素材ごとに調理→冷凍保存して、組み合わせてます💡
いま3回食なんですが、きなこや野菜・和風だし、ホワイトソース使ってなんとか1週間ずつ乗り切ってます💦
離乳食アプリ見るといろんなレシピ載ってて参考になりますよ😍
-
リア
素材ごとだと組み合わせられていいですよね!
アプリ見てるんですがなんかパットしなくて😂😂でも見て作る方が楽なので試して見ます🎵ありがとうございます🎵- 4月14日
リア
適当でいいんですよね!笑
まだヨーグルトあげたことないので今度チャレンジしてみます🎵