
また怖い夢を見ました…。妊娠6ヶ月で、トイレで大をした後痛みも何もな…
また怖い夢を見ました…。
妊娠6ヶ月で、トイレで大をした後痛みも何もなくチュルンと赤ちゃんが出てきました。
いきなり赤ちゃんが生まれたこと、まして大の上に落ちたことで私はパニックになり、何故かそこにいた実母に助けを求めましたが協力できないと言われブチギレ。
生まれた赤ちゃんをブランケットにとりあえずくるみ、休みだけど外出してた旦那に電話したけど一向に出ず、それに対してもイライラ。
赤ちゃんも泣かないし一体どうしたらいいの!!
とパニックになる夢でした。
目覚めてしばらく怖くて不安になりましたが、お腹の赤ちゃんは励ましてくれてたのか元気にポコポコ動いていてとりあえず安心しました。
でも最近胎動が前より弱いしこんな夢も見て不安です。
悪いことの予知夢じゃないですよね?(><)
- まにゅ。(9歳)
コメント

退会ユーザー
大丈夫ですよ!悪い夢を見ることはいい事らしいです💓私もたまに怖い夢見ますが『これはきっといい事が起こるはず』って言い聞かせて1人で安心してます😂

A♡
ちゅるんと出てきたことから、安産ってことじゃないですかね〜♬*゜
怖い思いされたようですが、わたしだとポジティブな方向に捉えちゃうので羨ましいって思っちゃいましたm(__)m
-
まにゅ。
その解釈いいですね!!!
え~!ポジティブに捉えられる方が羨ましいです!!
安産解釈でいきます!ありがとうございました(*^▽^*)- 10月18日
-
A♡
わたしも毎日のように怖い夢見ますが、もともとポジティブシンキング型なのでその都度べびさんがこれはダメだよ〜とかこうなるんだな〜とか教えてくれてるんだ〜って思って良い方向にしか捉えてないです◡̈⃝♡
ただでさえ心配事ばかりでなかなかポジティブに捉えることができないと思いますが、悪い方向にばかり考えちゃうよりはポジティブになりましょ♡- 10月18日
-
まにゅ。
そうですね(><)
ネガティブママは赤ちゃんも嫌ですもんね!
ポジティブ心がけます(´>ω<`)- 10月18日

ずなまる
妊娠への不安が強いんじゃないですかね?
リラックス出来る趣味やマタニティのハーブティーを飲んだりしてみてリラックスしてみて下さい(^^)
無事安産でありますように♡
-
まにゅ。
自分では妊娠への不安より仕事への不安の方が強いと思うんですが、無意識に妊娠への不安感を持ってるのかも知れませんね。
ありがとうございました!- 10月18日

あんぱんやん
こんばんわ(^^)
私も妊娠6ヶ月に入ったばかりのプレママです✨
私もまにゅさんと同じく最近変な夢をよく見ます(ーー;)
眠りが浅いせいだと思います💦
トイレも夜中に1度は起きます💦
妊娠中は赤ちゃんが産まれた後に夜泣きをする時の予行練習のように、夜の眠りが浅くなったりトイレに行ったりするのだと聞きました‼️
なので、嫌な夢を見たとは言え予知夢ではないと思いますよ(^^)
まだまだ不安な日々が続きますが、お互いに元気な赤ちゃんを産むまで頑張りましょうね💕
-
まにゅ。
妊娠してからホント変な夢とか怖い夢見ますよねー(><)
私以前は生まれた子供が2歳になってて車にひかれる夢も見たりしてるので不安で(T^T)
そうですね!眠りが浅いせいですね!
いらんストレスで赤ちゃんに心配かけさせないよう頑張ります!
ありがとうございました^^*- 10月18日
まにゅ。
そうですね!
悪い夢はいい事!って私も思い込むようにします^^
ありがとうございました^^*