
コメント

なあな
うちはタテ型です。
ドラム式だと、子供が入って閉じ込められたっていう事故が多いのでうちは多分ずっとタテ型だと思います。

退会ユーザー
私はドラム式使ってます!!
乾燥機かけるとふわふわになるし
洗濯も取り出しやすいので私は縦型より使いやすと思ってます🙆💓でも洗濯開始して水が入っちゃうと途中で開けれないのでそこだけ自分的にデメリットです☹️
-
はる^o^
確かにまだあったー!なんてなっても時すでに遅しですもんね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ふわふわになるのはとっても魅力的です笑- 4月14日

ロルカ
うちはタテ型ですが、次に購入する時はドラムにしようと思っています。
主人から聞いて電気屋さんでも見たのですが、必要な水の量が全然違い、ドラムの方が節水になるのが理由です。
毎日のことなので節約できたらいいなぁと🤗
-
はる^o^
うちは水道代は無料なので節水とかは全く気にしてないです笑
どちらかというと電気代の方が気になります笑- 4月14日

(o´・ω・`o)
三日前縦型の7㎏に買い換えましたー😃脱衣場狭くて7㎏が限界でした(笑)
日本の水質ではドラム式は向かないってなんかTVでみたような…?
Panasonicの洗濯機に買い換えたんですが糸屑とる所が布じゃなくてプラで掃除しやすく気に入ってます❤
-
はる^o^
うちも脱衣所がかなり狭いです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
そうなんですか?!
それは初耳です!!
プラだと掃除しやすいですね♡
うちは今布なので掃除しずらいです(´;Д;`)- 4月14日
-
はる^o^
ちなみに4.5kの洗濯機でこんな感じなんです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
- 4月14日
-
(o´・ω・`o)
ギッチリー!4.5でそれなら10㎏も厳しくないですか?😭大丈夫?
- 4月14日
-
はる^o^
やっぱりそう思いますかー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)?
- 4月14日
-
はる^o^
細身で10kくらいのもの探してるんですが(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
- 4月14日
-
(o´・ω・`o)
適当にPanasonicの10㎏の縦型を調べたら横幅が約600mmでした😃ピッタリ壁にくっつくのは洗濯機うるさそうだし余裕をもたせて小さめのがいいかも?うちも前は4.5㎏の使ってて買い換えたので変えたい気持ちすごくわかります😭
- 4月14日
-
はる^o^
6センチ?は離さなきゃいけないみたいなんです(´;Д;`)
- 4月14日

もとごん
タテ型使ってます。節水できるドラム式が欲しいのですが、男の子がいるママ達はそろってタテ型が良いと(^-^)
汚れ落ちが全然違うみたいですね。
うちも3人目が男の子なので次もタテ型で10キロ以上がいいです。
-
はる^o^
確かに…笑
まだ2歳ですがうちの息子も外遊びさせると大変なことに…笑
参考にしたいと思います^_^- 4月14日
はる^o^
確かにそうゆう事故が多いって聞きますね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
洗濯物を取るのか少し大変でもタテ型の方がいいんですかね?
なあな
実家がドラム式ですが、ドラム式はかがまないといけないので、その分タテ型の方が慣れてるのもあるかもしれませんが私は楽です。