![b](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![💋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💋
このような椅子は抜け出せるため買わずカリブのせてて、今はベルト付きチェアです!
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
うちこれ使ってます!8ヶ月頃に買いました
-
b
使ってみていかがでしたか?
- 4月14日
-
はる
テーブルもついてるしいいですよ♪ただベルトしてても抜け出してしまうので肩ベルト買いました!
- 4月14日
-
b
こんな肩ベルトあるんですね!
確かに子どもは抜け出しそうですよね…
口コミで机が狭いと読んだのですが、広さいかがでしたか?- 4月16日
-
はる
机の広さ全然気にならなかったですよ!ちょうどいいです!
- 4月17日
![れなまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れなまま
我が家の娘はバンボを中古で購入して使ってます!
4月から保育園に通わせていますが保育園ではこのbさんの載せていらっしゃる写真の椅子と同じ物を使っています。
娘はもうお座りができるので普通に座っていましたがまだお座りができない子はガバガバで上手く座れないのでタオルをかませていましたよ!
-
b
やはり少し大きそうですよね。
保育園ではこの椅子のテーブルにご飯を乗せて食べているんでしょうか?
ここにご飯を乗せても子どもにぐちゃぐちゃにされちゃうのかなぁ…とか考えています🤔- 4月16日
![hoge](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hoge
これと同じのを使ってました。足は付きませんできたがちゃんと座って食べてました。
1歳過ぎて自分で椅子に座りたがるようになり、この椅子だと自分では座れないので豆椅子みたいのに換えました。
-
b
足がつくのが大事、と本で読んだので気になって📖
ハイチェアだと足置きみたいなのがついていますよね。ただうちもローテーブルで食事するのでこちらがいいかな、と。- 4月16日
![ろろろろろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろろろろろん
これ、良いですよ!
うちと同じです。
今も使っていますが、付属のテーブルは後ろにして家のローテーブルに付けて食べています。
初めはベルトを全部すると良いです✨
頑張っても抜け出せません。
それを続けていると、ご飯の時は抜け出せないと学習します。
その内、ベルトをしなくても立ち上がらないで、ご飯食べられるようになっています。
今はおやつでもご飯でも声をかけるとこの椅子に自ら座ってくれます💕
-
b
自ら座ってくれるの可愛いですね!
5歳まで使えると書いてあったので、ろろろろろさんのように長く使えるといいなぁと思います😊ちなみに何ヶ月頃の時購入されましたか??- 4月16日
-
ろろろろろん
うちはカリブを買ったけど10ヶ月には自分でテーブルを外して抜け出せるようになってしまったので、確かその頃から使ってました。
カリブやバンボは中古とか貰い物では良いと思いますが、買うのは勿体無かったなぁ~と思いました😅
確かに足を何か付けたいのか、私が横に座ってるので、私の膝に必ず足を乗っけてましたね(笑)
もしも月齢低くて足が不安定だったら、お菓子の空き箱とか座布団折ったり、ペットボトル等を置いてあげると、足の置場所になるかもしれないですね✨- 4月17日
-
b
ベビー用品は一時期しか使わないわりに、高いものも多いから中古もうまく活用できるといいですよね♫
そして、このイス買いました!ろろろろろんさんがおっしゃっているように何か足置きを置いてあげようと思っています✨- 4月18日
-
ろろろろろん
おお!買いましたか~!
お揃いですね😁💕
今二歳になったばかりですが、最近はご飯やおやつだから椅子準備して~って言うと、部屋の隅に置いてある椅子を押して(引きずって)テーブルの前に持ってきてもくれます(笑)
こんな事だけど、成長を感じられます。
これから楽しみですね~😆- 4月18日
-
b
良さそうなので買いました✨
2歳になるとそんな事も出来るんですね!うちはまだそういうコミュニケーションはほぼ出来ないので、いつかそんな日が来るのを夢見つつ…♡
2歳だともう離乳食は完了しているんでしょうか?お互い頑張りましょう💪- 4月19日
-
ろろろろろん
はい!もう離乳食じゃなくて幼児食になっています♪
大人とほとんど同じメニューで薄味にしている程度です。
これからの成長が楽しみですね💕- 4月19日
-
b
育児ってやってる時はいっぱいいっぱいですが、いつか終わりがくるんですね…今を大事にしないとですね!
ありがとうございました😊- 4月20日
b
カリブってバンボみたいなやつですよね?やはり最初はそれが良いんですかね…🤔
ベルト付きチェアは写真のようなやつですか?
💋
バンボのようなベルト付きです!!
カリブは大きく抜け出し激しく買い直しました😅
b
カリブは大きいんですね。ベルト付きのやつもありますよね…。
長く使う事を考えると写真のようなのを買うか、💋さんのようにバンボのようなベルト付きを買うか…悩んでみようと思います💡
💋
最初の頃はそのようなものだと1人で座れない子も多いかな?と💦