![ゆちょぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
GWを挟んで2週間、横浜から福岡の実家に帰ります😄①5月から5ヶ月に入り、…
カテゴリ、お出かけと言うか帰省です!
GWを挟んで2週間、横浜から福岡の実家に帰ります😄
①5月から5ヶ月に入り、母と一緒に離乳食始めようと思いますが、離乳食のゴックン期用のスプーンとスタイくらいあれば大丈夫ですかね?1口くらいからなのであれこれいらないですよね?
漉したり潰すキットは実家にあります🤗
②自分と娘のお洋服、何日分あればいいですかね??実家だから3〜4日分をローテで着まわしすればいいかと考え中。娘は寝巻き用にコンビ肌着なども別で持っていきます✨
③洋服以外の小物ですが、
いつものお出かけ用品+ベビーローション、日焼け止め、お気に入りのおもちゃ、綿棒などの清潔用品以外にこれあるといいってのありますか??
- ゆちょぼ(7歳)
コメント
![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くま
離乳食をあげるのでしたら肌着、スタイは多目にあった方がよいですね!
![はみぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はみぃ
うちももうすぐ帰省するので、リストアップしてました!③で、その中から、忘れるとこだったわ!ってものを🎶
哺乳瓶使うなら哺乳瓶洗い
母乳パッド
お風呂セット(赤ちゃんボディソープ、自分のバスローブなど)
爪切り
鼻吸い器
防水シーツ(お出掛けセットに入ってるかもですが)
あと、うちも実家で五ヶ月を迎えるので、ストローマグの練習も、母に教わりながらやってしまおうと思い、リッチェルのを注文して実家に送ってあります🎶
-
ゆちょぼ
細かくありがとうございます🤤✨
哺乳瓶洗いは、瓶用スポンジが里帰り中にありました(*´꒳`*)
ミルクより混合で、母乳パッドは使わなくなったしお風呂用品はあっちで購入、爪切りや鼻吸いはまとめたセットがあります❤️
ストローマグ( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )なるほど、そこは考えてませんでした🙄頂き物でミキハウスのがあるんですけど、スパウトとストローのマグ持って行こうかな😄- 4月14日
ゆちょぼ
スタイはお出かけで3枚くらいスペア持ってます🤗
肌着多め。。。そうですよね( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
お風呂上がりバタバタ暴れることが増えたので、そろそろ新生児用の紐のタイプが丈短い&結ぶのうっとおしくなってきました💦