
コメント

70
引越し作業は自分たちでしたため、初期費用等は10万もあれば足りました!
引っ越してから、家賃も格段に下がったので…本格的に貯金はじめましたよ💡

りえぞー
市営、県営は風呂釜ついついない、湯沸し器ないとか色々あるので、最低50万は貯めてからがいいですよ(´д`|||)
-
うい
市営って風呂釜ないんですね!!
自分が昔住んで時はついてたのでてっきり最初からあるのかと思いました💧- 4月14日
-
りえぞー
ないとこ結構多いのでお金はあったにこしたことないです。
ちなみにうちの地域はいつでもどうぞー!実家があってもお一人様でもウェルカム(*´ω`*)でした。笑- 4月14日

退会ユーザー
横からすみません!
実家暮らしでも応募できるんですね!
私も今実家暮らしで、市営住宅に応募しようと市役所に聞きに行ったら、《実家に住んでるということは住む家があるということだから応募もできない》と言われました。
自治体で違うんですかね😭
羨ましいです!

ふぅちび
実家に住んでると県営も市営も応募できない埼玉県鴻巣市に住んでいました。
市営と県営だと明らかに県営の方が家賃低かったのですが募集して当たったのは市営団地でした。
実家にいると応募出来ないのでとりあえず家賃の低いボロ屋に引っ越しましたが運良く1年後に団地に決まりました。
最初は10年かかっても住めないかもよと言われていましたが…
初期費用は荷物は自分たちで全て運び入れて敷金礼金込みで8万で収まりましたね。
今の段階でそんなに貯蓄なくても引っ越しはできると思います。
2DKで家賃が1万6000円、駐車場が3500円でした。
明らかに学資保険より家賃の方が安かったです(笑)
うい
ご返信ありがとうございます!
参考にさせてもらいます!