※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやっぺ
子育て・グッズ

夜泣きで困っています。どのように対応すればいいでしょうか。

夜泣きがおさまりません😅抱っこしたり、水をあげたりしましたが泣き止みません😅夜泣きの時みなさんどういうふうに対応されますか?😌

コメント

T

とりあえず一旦電気つけて
部屋中を歩きます。
みて、写真やで!とか。
みて!アンパンマンこっちみとる!とか。
あとは好きな音楽があるので
それつけて落ち着かせ、
だっこしたまま大丈夫よーと
いいつづけます。

  • あやっぺ

    あやっぺ

    大丈夫だよというと安心しそうですね😊ありがとうございます😌

    • 4月14日
オコジョ

うちの場合、「なにかあるかなー?」とか話しかけながら冷蔵庫開けたり、何か音を鳴らしてみたりして刺激?みたいな感じで目を覚ませる感じでやってました✨
そしたら、眩しかったりして夢から覚めるのか泣き止むこともありました😅

  • あやっぺ

    あやっぺ

    めをさまさせるといいんですね😊やってみます😊ありがとうございます😄

    • 4月14日
るーママ

我が家も1度すぐ起こします!!
電気を付けてDVD見せたりして落ち着かせるとまたすぐ寝ます♪
夜泣きは泣き止ませようとしても無理ですから、1度リセットするのが1番です♪
お医者さんがほかのお母さんに泣き止まないなら環境変えて気分転換させてと言っていましたよ♪
これは日中でも使えるみたいです♪
夜泣きは大変ですがいずれおさまります♪
頑張りましょう!!

  • あやっぺ

    あやっぺ

    気分転換させてみます😊ありがとうございます😄

    • 4月14日
a

うちの子は、おかあさんといっしょやいないいないばあなど、見慣れている録画を観せたら観ながらいつの間にか寝ているという感じでした!

  • あやっぺ

    あやっぺ

    いないいないばあいいですよね😊ありがとうございます😄

    • 4月14日
あやっぺ

気分転換させてみます😊ありがとうございます😄