
コメント

退会ユーザー
実家では父が靴下が凄く臭く、父用のバケツを作り水と洗剤を混ぜたバケツに入れるようにしてもらってました🤣💦

退会ユーザー
帰ってすぐ、一度ファブリーズをしてからの洗濯です。
-
®️mama
ファブリーズ匂い混ざって余計に臭くなっちゃって、、、😰 強烈過ぎです😂
- 4月14日

あ
足のにおいとれるクリームはスプレーしてから仕事行ってもらうとか
-
®️mama
根本からですね!クリーム使ってもらおうかな🤔
- 4月14日

ま
触りたくも臭いを嗅ぐのも嫌なので一緒にあらってます🤣笑
柔軟剤の匂いで消されるからいいかなーって笑
-
®️mama
触りたくないですよね〜!でもそういう時に限ってポイポイ脱ぎ散らかすんです(笑)
ある意味柔軟剤凄いですよね😂- 4月14日

退会ユーザー
私も同じ悩みで3年ほど(長い…)悩みに悩んで試行錯誤の結果、蓋つきのタッパーに、くつ下・水・洗剤を入れてシャカシャカ振って置いています!
我が家は朝洗濯するので、それまでタッパーに入れて放置したままで、洗濯する時に水を切って出して、一緒に洗濯しています(^^)
すごくおすすめです(笑)
-
®️mama
なるほど! タッパに入れるのは全然思いつきませんでした😲 うちも朝洗濯なので早速試してみたいと思います👍
- 4月14日
-
退会ユーザー
すごくいいです!
脱いだらタッパーに入れるようにお願いしておけば、あとは水と洗剤入れて蓋してシャカシャカするだけで…なんと!臭う状態の靴下を触らなくて済むんです!(笑)
専用タッパーを作って1年以上これでやってます😂
是非お試しください🙌- 4月14日
-
®️mama
すごい、、、(笑)
是非活用させて頂きます!👍- 4月14日

コピーキャット
我が家の夫は安全靴を使う職場なのでやっばい臭いだったんですけど、ビオレの脇に塗るやつ、メンズビオレデオドラントZ‼️これを出勤前に足に塗って出勤しだしたら、本当の本当に臭わなくなりました😂‼️
それまで夫の靴下だけ先に粉洗剤入れたバケツにつけてから洗濯機とかしてたんですけど、その必要一切なくなりました(*´∀`*)
夫も気にしてて、帰ってすぐにお風呂に足を洗いに行くのが日課だったんですけど、もうそれをしなくても臭いません‼️
ちょっと洗濯方法じゃないズレた回答になりましたが、騙されたと思ってぜひ試して見てください…👁👁‼️
-
®️mama
うちもです!夏場になると臭過ぎて半径1メートルは近づけなくなります(笑)
そうなんですか!明日早速買いに走ります😂- 4月14日

退会ユーザー
1晩バケツに水とワイドハイター入れてつけてから洗濯してます!
-
®️mama
なるほど!うちもワイドハイター愛用です😂
- 4月14日

退会ユーザー
うちの旦那も本当に足と靴下臭かったですが、洗面器に重曹をお湯で溶かした液に足を数十分つけてから洗い、靴下を5本指の靴下に変えたら足臭いの軽減しましたよ!
-
®️mama
なるほど! 5本指の靴下も効果ありなんですね!!
- 4月14日
-
退会ユーザー
洗濯方法じゃなくてすみません🙇♀️
ですが本当に臭いしなくなったので、お時間ある時是非旦那さんに試してみてほしいです☺️🙌- 4月14日
-
®️mama
全然大丈夫です👌
今日早速履いて出勤してるので帰りがちょっとだけ楽しみです😂- 4月14日

うたこ
テレビで裏返しにして洗濯するといいとやっていたので、裏返しにしてもらい洗濯機に入れてもらい、酸素系漂白剤と洗剤、柔軟剤をそれぞれ入れて洗濯してます☺
-
®️mama
そうなんですか!! 旦那に言っておこう😂
- 4月14日

ひよ
うちは靴下は裏返してもらって、あまりにも匂うときは洗面台の中でワイドハイター漬けにしてから他のものと洗濯機にかけます。
柿渋石鹸という石鹸で足を洗ってもらうようになってから、だいぶマシになりましたよ♪
でもお風呂上がりでも 臭っ!てなったら
足の爪を切ってもらい重曹を入れたお湯で足湯をしてもらいます。笑
-
®️mama
柿渋石鹸聞いたことあります!効果ありなんですね😲
あ、たしかに爪が伸びてるってのも臭くなる原因かも!!重曹なんでもいけますね😂- 4月14日

ミミ
ナノックスにしたら匂わなくなったような気がします🤗
-
®️mama
CMでやってるものですか?ナノックスもいいんですね〜💕
- 4月14日
®️mama
なるほど!うちも父用バケツ作ろうかな😂