※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

生後20日の赤ちゃんが起きているときにずっと泣くのは普通です。いつ頃泣きが収まるかは個人差があります。

生後もうすぐ20日の娘を育ててますが、
新生児はミルクや授乳以外、起きてる間はずっとグズるか泣いてるのですが、そんなものでしょうか?
とにかく起きてるときはひたすら泣くかグズるかなのですが、いつ頃起きてても泣かなくなりますか?

コメント

ほたて

そんな感じでしたよー!泣かなくなるのは本当、徐々に徐々にです。うちの場合、新生児頃と比べて3ヶ月頃にはだいぶ楽になった気がします( ´ ▽ ` )

母も辛い時ですね( ; ; )体調を崩さぬように、頑張ってくださいー!

  • はな

    はな

    ほんとに大変です😓
    早く日が過ぎるのを待つばかりです…

    • 4月14日
m♡mama(* ˘ ³˘)♬

そんな感じでしたよ👏💓
私の子供は最近起きている時間は1人で喋ったり指しゃぶりをしたりなどしている時もありますが、まだまだグズります😅✨

  • はな

    はな

    言葉が喋れないと何を訴えているのかもわからず😭😭早くでかくなれと日が過ぎるのを願ってます💧💧

    • 4月14日
  • m♡mama(* ˘ ³˘)♬

    m♡mama(* ˘ ³˘)♬

    ちょっとずつマシになってきますよ😌💓
    私も起きてたら絶対泣くな〜💦ってなってました!
    今も泣きますが最初の頃に比べるとマシです(*^^*)✨

    • 4月14日
deleted user

魔の3週目かもしれないですね…
うちの子もそういう時期ありました(ToT)
何しても泣くのでずっと抱っこしてました。
まだあやす方法がなくて難しいですよね。
1ヶ月過ぎてハイローチェア買ったときに揺らしたら泣くの止めるようになり、それから楽になってますね!今のところは笑

  • はな

    はな

    それも考えました。これが魔の三週かなと💧💧いつまで続くのやらです😭

    • 4月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    新生児のころがお母さんも体ボロボロで慣れない育児で一番大変だというのを聞いて頑張りました(ToT)
    周りに頼って無理せず乗り切ってくださいね!

    • 4月14日
mi

わたしの娘はほぼ1日寝ていて
あんまり泣くことはなかったです❣️
今1ヶ月を過ぎて自己主張できるように
なってきたからなのかおっぱい欲しい時、眠たいときはギャン泣きです(笑)
赤ちゃんも個人差あると思いますよ😊

  • はな

    はな

    羨ましいです。
    うちは昼間も起きてることが多くてひたすらグズグズが泣いてて、私の方がおかしくなりそうです🤯🤯

    • 4月14日
  • mi

    mi

    なにしても泣き止まない時は
    泣かせたいだけ泣かせてあげたら
    こてんと寝ます😳❤️笑

    • 4月14日