![ゆっちやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ayapyn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayapyn
私のまわりだけかもしれませんが
男性にはやっぱり妊婦や出産などのつらさなどは分からないので期待しちゃだめだと思ってます(˟_˟)
私はひたすら我慢していました(˟_˟)
妊婦でも行ける整体やマッサージなどもあるので探してみるといいと思います(^o^)
![祈莉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
祈莉
腰痛わかります^^;
我が家もそんな感じで💦
腰を叩くのもずーっとやってるけど、お湯に浸かったり^_^
最近は、100円均一にあるプラスチックの竹ぶみ買ってきて
寝転んだ背中や腰の下にして体重かけると楽になります^_^
自分の拳を背中や腰の下にして圧かけてたけど、自分の拳も痛くなるし😱苦肉の策でこれです笑
100円なんで一度試してみてください(⑅˃◡˂⑅)
実物写したかったんですが、万年腰痛の義父に只今レンタル中で...写真のネットで引っかかったやつなんで、実物と違いますがこんな感じです✨
-
ゆっちやん
いま、どうしても痛くてヘアスプレーを背中にゴロゴロさせてました。泣
これは是非是非使わせていただきたいです❤️早速あした買いに行きます!ありがとうございます- 10月18日
-
祈莉
グッドアンサーありがとうございます^_^✨
ヘアスプレーよりきっと自分の手で拳を作って写真の上の部分を寝転んだ背中の下に入れてツボ見つけてゴリゴリと圧かけるとマシになりますよ〜😁
竹ぶみ腰痛末期になると見ただけで気持ち良さそうに見えますよねw- 10月18日
-
ゆっちやん
身体が硬くて背中の痛い部分に、握りこぶしが届かないとゆう(笑)
竹ぶみがめちゃめちゃ気持ちよさそうって初めて思いました✨それほど重症なんだなって思いました(泣)
真剣にマッサージクッション買おうかとネット見てたので、竹ぶみだと安上がりで嬉しいです💕- 10月18日
-
祈莉
あら😱
そうなんですね^^;
マッサージクッションね✨
いいですよね^_^
私も欲しかったけど、お値段が...。
竹ぶみゆっちやんさんにも効けばいいんですが(⌒-⌒;)
安価だし、産後も活躍してくれそうだし、主人もたまに竹ぶみしてますよw
あとは、普段立ってる時に背中を反らない様に気を付けるのもいいみたいです✨
自然に反ってますが料理の時とかだけは気にしてます(⑅˃◡˂⑅)- 10月18日
-
ゆっちやん
前から姿勢が悪いので、
いつか痛くなるなぁとは思ってたんですけど、ここ最近めちゃきてますね〜〜😩😭
マッサージクッション、高いけど旦那がマッサージしないなら買ってほしいですよね!本当に!笑
竹ぶみめちゃよさそうです!
二つくらい買いたいです!笑- 10月18日
-
祈莉
2つ?!w
22w位なら産科で許可得た方がいいけど、整骨院通えるはずですよ^_^
私も22w位の時に許可もらいました✨
妊婦でも保険きくと思うので、できれば産後、妊婦の施術を全面に出してるところに行くといいかな(⑅˃◡˂⑅)
私も今月末位には一度行こうと思ってます😁- 10月18日
-
ゆっちやん
両側に!w
旦那がまぢで使えないことが発覚したので(笑)
整体行こうって思います!✨
ありがとうございます!- 10月18日
-
祈莉
両側にしたら体重が分散されてあまり圧がかからないような気がします(⌒-⌒;)
体に対して90度?横向き?
+の形になる感じ??
にした方がいいと思いますよ✨- 10月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
すぐできるので、とりあえずこの寝方試してみてください!*ˊᵕˋ)੭
わたしはこの寝方に相当救われてます♡︎
-
ゆっちやん
いま、涙が出るほど痛くて寝れなかったので、早速試してみます❤️ありがとうございます!
- 10月18日
![♡ゆうこりん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡ゆうこりん♡
私は妊娠する前から腰痛に悩まされていて、最近悪化しました。
中々マッサージに行けないので、テニスボールやゴルフボールを床に置いて、その上に仰向けで寝転んでゴロゴロしています。
私のオススメはゴルフボールなんですけど、ピンポイントで痛いところにハマるので気持ちいいですよ(﹡ˆᴗˆ﹡)
-
ゆっちやん
めちゃめちゃ気持ちよさそうですね!!
試してみます✨ありがとうございます- 10月18日
![きりんマメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きりんマメ
私も3人目にして腰痛が出るようになりました(^^;;
私は常にではなく、椅子に座っていて立ち上がる時とか、体制を変える時に腰痛が出ます
このまま骨がズレてしまわないか心配になります!
出来る事と言えば、バランスボールの先生に教えてもらった、腰骨を真っ直ぐにする事です
わかりづらいかもしれませんが、妊婦はお腹が出てバランスを取る為に反り腰になっているらしく、背中を反らずお尻とお腹を真っ直ぐにするイメージです
そして、子宮を包む感じにお腹をする
後、座った時に必ず足を対象にする、あぐらが良いそう(*^^*)
私はウォーキングをしてますが、それを意識して歩くと腰痛が和らぎます
ゆっちゃんさんは相当な腰痛で悩んでらっしゃる様で、辛いですね❗️
もし、動けるようならウォーキングオススメです*\(^o^)/*
無理しないで、助産師さんなどに相談できるといいですね
-
ゆっちやん
コメントありがとうございます!
いまは旦那に毎日骨盤のズレを治してもらわないと、次の日痛くて辛いです😩旦那もやっとやってくれるようになりましたが、
ウォーキングしようって最近思ってたので参考にしてみます👏🏻- 11月1日
![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちゃん
私は背中がギンギンして
息する時にもたまにギンギンします(´•̥ ω •̥` )
そんな感じでしょうか?⤵︎ ⤵︎
ゆっちやん
旦那にたくさんの事を言い聞かせても、イマイチピンと来てないようで…
最近胎動を感じ始めてから、少し自覚したかなぁって思ってたんですけど、、全くでした。泣
なんか、思いやりがない!!って思っちゃって。悲しくなります(笑)
旦那はリハビリの先生なので、整体に行かなくてもやってくれるとおもってたんですが、そうもいかないので、先ほど整体を調べて行こうと思いました(泣)
男の人も理解してほしいです。
切実に…
ayapyn
私も安定期入ったよ!とか胎動が分かるようになったよ!とか言ってみたり検診に連れて行ってエコー見せたりしましたがそんなに変わりませんでしたよ(˟_˟)
父親になってきたかなーって思えるようになったのは娘が1歳くらいになってからです💔笑
ゆっちやん
お酒も毎日飲むし、別に私に気を使う事とかほぼなく。笑
疲れやすいとかもあまり理解してくれてないんだなぁっとゆうのもわかってはいるんですが。
やっぱり、自分のお腹の中にいると思うと分身ってゆう風に愛着とゆうか愛情とかが湧いてくるのに、旦那は他人事のようなのがイラつきます(笑)
いまでもいらつくのに、それが1歳までってなると、旦那への愛が冷めていくような気がしてならないです(/_;)
思いやりがない!愛情がない!ってゆうふうに思えてしまって…