
娘が3日前から高熱と鼻水で、突発の可能性があります。解熱剤を使っていて、早く熱が下がることを願っています。
娘が水曜日から発熱してます。
昨日今日と40度を超える高熱が出ていて
鼻水も少し出ています。
風邪か突発かという感じで、突発のような気がします。
突発経験された方、何日程高熱が続きましたか??
初日を1日目と数えると、今日は3日目になります。
やはりぐったりした感じはありますが
水分もとれてますし睡眠もちょこちょこですがとれてるので、日中は解熱剤を使わず過ごしてます。
昨日は夜間のみ解熱剤使いました。
なかなかしんどそうで、早く熱が下がって欲しいなと思うばかりです。
- ゆうり(6歳, 7歳, 9歳)
コメント

ドンちゃん
娘が1歳なる前に突発性発疹になりましたが、4日間39.0度〜40度超える高熱が続きました💦
高熱続くとえらそうだし、早く熱下がってほしいと思う日々でした!
早く良くなるといいですね(*^_^*)
お大事にしてください!

あいあい
次女は40℃の高熱から39℃が3日位続いた気がします。ただ突然、熱性痙攣をおこす可能性があるので注意して見ててあげた方が良いかもしれないです。次女が突発の時は初めて40℃を出して痙攣おこしてパニックでした。
-
ゆうり
やはり3日、4日は続きますね…
熱性痙攣怖いですね。40度を超える熱は、初めてではないのですがしっかり下がるまで注意して看病します!!- 4月13日
-
あいあい
万が一痙攣をおこした時は、動画で痙攣の様子を撮っておいて欲しいそうです。診察がスムーズになるみたいです。
無知だったので直ぐに救急車呼んで動画なんて撮ってなくて診察の時にジェスチャーで伝えたりしましたが大変でした。熱が下がるまで大変ですが、頑張って下さいね。- 4月13日

ぴっぴ
脇の下に氷挟んだり冷やしてますか?
水分だけでは40度近い熱が続くと脳に障害が残るかもしれません。
4、5日くらいは高熱が続く事もあるそうですが、心配であれば一度病院受診が良いのではと思います。
おしっこの色が黄色いとか、しばらくオムツ濡れてないなって時は脱水症状起こしてる可能性あります。
とりあえず、頭に冷えピタ貼ったり、保冷剤をガーゼやタオルで巻いて脇の下に入れてあげてください。
あと、解熱剤も38.6度以上で必ず使うように小児科で言われました!
-
ゆうり
脇の下、鼠蹊部など交互に冷やしてます!昨日小児科を受診し、脱水症状に注意して、寝付けなかったりしんどい様子であれば解熱剤使ってくださいと言われました。
4日以上長引くようなら再受診と言われてます!
解熱剤もタイミングを見て使って、水分もこまめにあげていきます😢脱水症状気を付けます!!ありがとうございます。- 4月13日
ゆうり
やはり4日ほど続きますね💦
上の子の時、忘れてしまって(TT)
本当に、早く下がって欲しいです。
ありがとうございます!!