
コメント

退会ユーザー
プレゼントはベビーコロールというクレヨンとお絵描き帳にしました!
おやつにホットケーキ焼いてつまようじのピックつけて写真撮ったので、夕飯はいつも通りでしたね(^^;
餅などは何もしてません!

サヤカ
誕プレは、プラステンというおもちゃを自分たちから、祖母からは、私の希望でワンワンの玉転がし⁇をもらいました☺️
お昼に誕生会したのですが、チキンライスと豆腐と鳥挽肉のハンバーグ、卵焼きです。卵焼き以外は卵なしです。時間あったので、チキンライスは、デコりましたが、飾りは食べさせず、チキンライス本体のみ食べました。
あと、ケーキは、お店で注文したやつを食べさせました😋
一升餅は、リュックに入れて担がせただけです。はいはいすらままならず、担いで座っていただけですが💦
-
るんママ
参考にさせてもらいます!
ありがとうございます(⁎˃ᴗ˂⁎)
そうなんですね✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
リュックに入れて担がせるの
ちょっと楽しみです(o´・ω-)b- 4月13日

ちいさま
お昼はこんな感じでオムライスとハンバーグと人参で飾りいろいろ…100均グッズを駆使して😆
ケーキは1歳からのケーキというキットを使って作りました!
夜は普通のメニューだった気がします😅
プレゼントはボタン押すと音がなる救急車のおもちゃです。安物ですけど💧
一升餅は買うと高いので実家の餅つき器借りて手作りしました!
-
るんママ
わぁ( ・ᴗ・ )可愛いですね(⁎˃ᴗ˂⁎)
写真までありがとうございます!
参考にしてみます(o´・ω-)b
餅つく時間がなくて💦
日中仕事なので(´;ω;`)
買うという選択しかないんです一升餅:;(∩´﹏`∩);:- 4月13日

金のミルク
おめでとうございます。
我が家は、プレゼントはあげていません。ただ、記念に写真を撮りに行きましたよ😊
また、地域で知り合った友人と一緒に一升餅を背負わせました。
5択の物選び?のようなこともしました。ペンとお金と、、、、等並べて何を選ぶかで将来が見えるというような、昔ながらの占いのような遊びです。
ケーキは、ネットで購入しました。
アレルギーがひどかったこともあり、5大アレルギー除去ケーキを。
今思えば、ゼーリーにトッピングだけでも良かったかも。
楽しい1stバースデイになると良いですね!
-
るんママ
ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
写真もいいですね(o´・ω-)b
モノ選びうちもする予定です( ・ᴗ・ )
何を取ってくれるのか
楽しみです(⁎˃ᴗ˂⁎)
アレルギー大変ですよね:;(∩´﹏`∩);:
息子が卵アレルギーなので
私もネットで注文してみよーかなーって
考えてはいましたが
迷ってます💦
ゼリーでも美味しそうですね✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
ありがとうございますꉂꉂ ( ˆᴗˆ )
その日は平日で
私は仕事息子は保育園なので
次の日が休みなので
楽しく過ごせるよーにプラン考えます( ˊᵕˋ* )♩- 4月13日

小梅
私の息子ももうすぐ1歳になります!
誕生日プレゼントは車のおもちゃみたいなのを買って、早く渡したくて、誕生日を凄く楽しみにしてます😂💗
ご飯は特に何もする予定なく…
お昼にお義母さんの職場(ホテル)で、節句も兼ねてお祝いをしてもらえるみたいで、その時にプレゼントも渡す予定です☺️👍
餅踏み…もしかして九州の方ですか?
インスタで見ててもみんな一升餅をリュックでからわせていて、あれ?と疑問に思ってました😂地方で違うみたいですね!
私は福岡に住んでて、わらじを履かせて餅踏みする予定ですよ☺️!!
-
小梅
この車の黄色をプレゼントに購入しました👦🏻💗
- 4月13日
-
るんママ
そうなのですね✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
おめでとうございます((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
えーーー( ・ᴗ・ )すごい!
職場でお祝いしてもらえるなんて
いいですね(⁎˃ᴗ˂⁎)
そうです°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
長崎に住んでますꉂꉂ ( ˆᴗˆ )
わらじは
ひぃじいちゃんが作ってくれるので
それを履かせて
息子も餅踏み予定です(o・ω-人)- 4月13日
るんママ
ありがとうございます!
参考にします( ・ᴗ・ )
息子が保育園で私が仕事に日中は行ってる為
おやつの時間を一緒に過ごすことが難しくて💦