
コメント

みみ
長男は5ヶ月入ってすぐお股見せてくれたので男の子だったのもあって
6ヶ月に見えた時に確定して
次男は8ヶ月くらいでやっと男の子かな?
ってなって9ヶ月くらいに確定しました😊💕

うー
1人目も2人目も14〜15週で教えてもらいました!
上の子は100パーセント男
下の子はどっからどう見ても女しかありえない
と言われて正しかったです!
性別判定が有名な病院だったから早かったようです。
-
トウフ
ありがとうございます😊
- 4月19日

退会ユーザー
1人目は確定しない方針の病院だったので、産まれるまで確定はありませんでした。
でも18週で素人が見ても女の子って分かりました。
2人目は25週で99%女の子、27週で100%女の子って言われました。
-
トウフ
なるほど、ありがとうございます😊参考になります
- 4月19日

しまママ★
逆に質問して申し訳ございません。
やっぱり臨月で性別が変わってしまうこともあるのですね!ビックリしましま!
おまたの線が見えてても、9カ月で男の子に変わったのですか( ;∀;)?それとも、動いてて見えなかったとかですか(^^)?
-
トウフ
ありました、ベビー服も揃えた後に。
9割女の子からの急に男の子で
びっくりしました‼️- 4月19日
-
しまママ★
ビックリですね。ベビー用品揃えてからじゃ慌ててしまいますよね…!
私も知人から女の子→男の子って変わると何回か聞いて、
二人目女の子と確定されてもう4回位変わりませんか?と聞いております( ; ; )二人の医師から確定を頂いても、産まれるまでドキドキです( ; ; )- 4月20日
-
トウフ
え?そうなんですか?
しまママ★さんはいつ女の子かも?って言われました?私はも二人目女の子だといいなぁと思ってて。- 4月22日
-
しまママ★
実際知り合いでも、女の子と言われて男の子が生まれた!って人がいて…ビックリしてしまいますよね!
20週で女の子かも、24週で確定、その後も検診ごとに女の子だよ。って言われていますが、本当に?って思ってしまいます( ; ; )毎回オタマのエコー貰ってました…笑- 4月23日
-
トウフ
女の子だといいですねー!
ちなみにつわりは上の子と違ったりお腹の出方とか違ったとかありました?
私の周りでもあります!生まれたら付いてた!とか。。- 4月23日
-
しまママ★
そうですね★
上の子が男の子だと、女の子も欲しくなっちゃいますよね…( ; ; )♡
悪阻は全く同じで、通院で点滴に通ってました…。どちらもつわりが本当に辛かったです。
お腹の出方は違くて、今回は丸い感じです!
ゴマこさんの時は、毎回女の子だねからの急に付いてたよ!って感じだったのですか?- 4月23日
-
トウフ
私もどちらもつわりがきつかったです。点滴も通ってました( ・᷄-・᷅ )
出方は私は上の子のときも丸くって周りからも女の子って言われました。
母の勘で女の子じゃない気がする。って思ったくらいです。
そうです、もう名前決めた?やら先生に言われてましたよー
服も買ったあとでしたし( ・᷄-・᷅ )- 4月25日
トウフ
ありがとうございます😊