
旦那と喧嘩が続き、離婚を考えている女性がいます。子どものためにやり直しましたが、旦那との関係は修復できず、離婚したいと思っています。離婚に踏ん切りをつける方法を知りたいです。
初めて質問させてもらいます。
今2ヶ月の男の子を育てています。
妊娠中から旦那と喧嘩ばっかりしてて何回も離婚するてゆー話しも出ています。しかし、出産のときは入院時から立会い出産できてちょっと出産前とは考え方とか変わってくれたかな?て思ってたんですけど…甘かったみたいで…。
今また喧嘩からの離婚話になってます。
あたしはどんだけ喧嘩してムカつくこといっぱい言われても旦那が好きです。でも旦那にはただの同居人、子どもを一緒に育てる人。と言われています。
子どものためにやり直したりもしましたがムダでした…もう離婚したいと思うんですが、なかなか踏ん切りがつきません。どうやったら離婚に踏ん切りつけれますか?
- もん吉(9歳)
コメント

Haru♡mama
今の感じなら無理だと思います
離婚本当にしたいと思ってるなら行動に移してます
もん吉
お返事ありがとうございます。
離婚届記入し別居生活もしました。
考えるだけムダですかね…。
Haru♡mama
それは、今現在ですか?
もん吉
現在です。
Haru♡mama
まずは落ち着いてゆっくり
考えましょう。
何でそうなったか
何でそうなんだろうとか
旦那は旦那なりに不満や不安など
何かかんかはあると思います多分ですが。。