
コメント

ゆんちゃんママ
わたしの娘もさっき起きました😅オムツを変えたら寝たんですが、わたしならおっぱいやミルクをあげてもダメそうなら抱っこしてゆらゆらで寝かせてみます🙂

エイヤ
1の授乳で!!!そのあと2です!
-
m.cheal
2時間半しか経ってなかったので、まずゆらゆらして、寝てくれそうで寝てくれなかったので授乳したらすぐ寝ましたー!
お腹空いてましたー(ノД`)
正解は1でしたーくそー(笑)
授乳して1時間とか1時間半後に泣いても、授乳からしますか??- 4月13日
-
エイヤ
授乳が正解でしたか〜!笑
私は欲しがったらいつでもあげてましたよ〜😊いつどれだけでもあげていいのが母乳の利点かと!✨笑- 4月13日
-
m.cheal
そうですね!
おっぱい便利ですよね(^^)
今度からはまず授乳するようにします☆- 4月13日

ちう♥
そのくらいのときは
授乳してひたすらゆらゆらしてました💦
-
m.cheal
2時間半しか経ってなかったので、まずゆらゆらして、寝てくれそうで寝てくれなかったので授乳したらすぐ寝ましたー!
お腹空いてましたー(ノД`)
いつも結構間隔あくので、寝ぼけてるのかと思ってしまいました
授乳して1時間とか1時間半後に泣いても、授乳からしますか??- 4月13日
-
ちう♥
1時間とかのときはとりあえず抱っこしてみてダメだったら授乳してましたね💦おっぱいだったらいくらでもあげて大丈夫なのであげていいと思います✨
- 4月13日
-
m.cheal
やっぱり1時間とかだったら、とりあえず抱っこですよね!よかった!
授乳間隔あけようと考えすぎてました(>_<)
まだ間隔もバラバラでもいいみたいなので、気にせずおっぱいあげるようにします☆- 4月13日

れーにゃん
おっぱいなら私はあげます!
あとは寝るまでゆらゆら(>_<)
-
m.cheal
やはり皆さん、授乳後何時間でもおっぱいスタートなんですね!!
私も今度からそうします(ノД`)- 4月13日

ちー
無視は可哀想💦
私なら授乳して、ゆらゆらですかね😭
-
m.cheal
たまに様子見てたら寝ることありませんか??
寝ぼけてた、みたいな(^^)- 4月13日

39☪︎
生後3ヶ月なら 1 ですかね🤔💗
寝言泣きのような感じならトントンしてみて
無理そうならすかさず授乳ですね😊✨
-
m.cheal
昨日は泣くというかグズグズって感じだったので、
トントン→ゆらゆら→授乳
で寝ました(o^^o)
最近は授乳間隔があくどころか、狭くなってきました(ノД`)- 4月13日
-
39☪︎
母乳だけなら飲みたい時に飲ませてあげれば
いいと思いますよ‹‹\(´ω` )/››💗
母乳だと時間空きにくいですが
それだけママのおっぱい好きってことですね✨- 4月13日
-
m.cheal
そうなんですね☆
本気泣きじゃないからおっぱいじゃないのかなぁ?とか色々考えすぎてました(>_<)
とりあえずおっぱい作戦にしてみます(o^^o)- 4月13日

こっこ
1やって寝なければ、2をやります😊
睡眠時間バラバラだったりしませんか?😪
付き合わされるこちらも眠いですが、何時間寝たとかあまり気にせずおっぱいあげてます😊そのうち続けて寝てくれるようになるはずなので👍🏻✨
-
m.cheal
バラバラになってます(ノД`)
もう4ヶ月と思ってましたが、まだ4ヶ月なんですねぇ。
読めませんねぇ(笑)
私も次からは授乳をまずやることにします(>_<)- 4月13日
m.cheal
2時間半しか経ってなかったので、まずゆらゆらして、寝てくれそうで寝てくれなかったので授乳したらすぐ寝ましたー!
お腹空いてましたー(ノД`)
授乳して1時間とか1時間半後に泣いても、授乳からしますか??
ゆんちゃんママ
うちの子2.3ヶ月の頃からずっと夜中頻回授乳でしたよ😅😅夜中なかなかまとめて寝てくれなくて、4ヶ月くらいから3.4時間おきの授乳になった感じです😫
授乳して1時間とか1時間半とかだったらとりあえずオムツみてそうでなければ抱っこして30分~1時間くらいかかっても寝かしつけてみるかも…😅😅それで寝てくれればよかった…てなるんですけどね😓😓
でもおっぱいあげてすぐ寝る時もありますし難しいですよね😢
m.cheal
そうなんですねー!
最近よく起きるから夜泣き始まったのかなー?と思ってましたが、毎回おっぱい飲めば寝るんで、ただお腹空いてたんですよね(笑)
かわいそうなことをしてしまいました(>_<)
毎日勉強ですが、みなさんの経験談聞くと安心します!ありがとうございます(o^^o)