
コメント

退会ユーザー
姪が低身長で治療してます。

れ。
低身長で検診も毎回ひっかかり
近所の小児科と市大受診してます!
退会ユーザー
姪が低身長で治療してます。
れ。
低身長で検診も毎回ひっかかり
近所の小児科と市大受診してます!
「子育て・グッズ」に関する質問
親子遠足行きたくなさすぎて悩んでます🙄 4月に保育園転園で年少と1歳児クラスです。 年少が今月末に現地集合で親子遠足があります。 公園で9時半〜お昼食べて解散みたいで、あとなんかの制作するらしくてその日のためだけ…
1歳8ヶ月の娘の多動 最近活発度が増し増しな娘が少し心配です😢 ◾️気になること 外に出るとおもちゃに興味が無く、とにかく動き回る 児童館に行ってもおもちゃで全然遊ばないで走り回ってる 公園の遊具も怖がり興味がな…
みなさんのお子さんの保育園の慣らし保育はだいたいどれくらいですか?またどれくらいの期間でしたか?? 娘の通う保育園は昨日今日と12時帰り、来週からは随時平常保育開始です。 昨日は別れ際泣いておらず…でも今日は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちろ
なにが原因だったのかわかりますか?
退会ユーザー
病気とかではないですが、リンパの流れが悪いためむくみやすく代謝が悪くなっている
ホルモンバランスも良くないと分かり体の成長に影響していたようでした。
薬名は分からないですが
身長を伸ばすための注射
ホルモン剤の一種だと言ってましたが毎晩打ってました。
この薬が保険外なのでかなり治療費がかかったようです。
そしてホルモン剤の薬の影響で初潮がおくれているようです。
身長は150センチを突破して低身長ではなくなりましたが、本人がまだ希望するため治療を継続しているそうです。
15歳までそんな成長をしていますが、様々な原因があるとおもいますが健やかな成長をお祈りしいたします。
ちろ
ありがとうございます。