※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃむ
子育て・グッズ

第二子妊娠中で、保育園か幼稚園か悩んでいます。実母からは幼稚園を勧められ、友達も幼稚園派。保育園出身で不安。幼稚園と保育園の違いについて知りたいです。

気分を悪くする方もいらっしゃると思います。ご了承ください(~_~;)

1歳から保育園へ子供をいかせてます。第二子妊娠し、一度正社員を辞めようかな?、このまま保育園か幼稚園か?で悩んでいると、実母から保育園はダメ、子供がかわいそう、きちんと教育してやりな、幼稚園にいかせてあげなさい。と言われました(´・_・`)私は幼稚園出身でいわゆる母は幼稚園ママでした。幼稚園ママは保育園の子供に敏感だよ、その子がたまたま悪いことをしたことがあっても、これだから保育園上がりはなどと言われるよ、とも言われました( ;´Д`)そんなに違うものでしょうか??友達にも仕事をセーブし絶対幼稚園にいかせてあげたいという人も中にはいます。たしかに小さなときから波にもまれてるとは思いますが、幼稚園のママさんはそうお考えなのでしょうか??(´・_・`)

コメント

deleted user

今はそんな人少ないと思いますよ(笑)

保育園でも色々やらせたりもするし、第一、保育園と幼稚園って全くの別物ですから、比べようがありません(笑)

  • deleted user

    退会ユーザー

    幼稚園は親が働いていなくても預けて集団生活になれる練習をする場所。

    保育園は働くママさんが預けて、代わりに見ていてもらう場所。
    もちろん保育園で見てもらう中で集団生活にも慣れます。

    幼稚園だの保育園だの気にしてる親なんて大した人じゃないと私は思ってます(笑)

    • 4月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    むしろそうやって差別してる人が今は孤立していくと思いますよ(笑)

    • 4月12日
みかん

昔と今は時代が違います。
確かに差別的な考えしてる人もいるかもしれないけど、、少なくともそういう価値観のご家庭の子供とは遊ばせたくないなって思います。

ゆ〜たん

息子は幼稚園です。
今はこども園も多いですし、別に保育園や幼稚園だからとは思わないですね。
小学校入ってすぐは差があっても、集団行動の中で差もなくなるでしょうし。
私は1歳から年中組まで保育園で年長は幼稚園でしたが、字とか差はありましたが、小学校の成績は悪くはなかったです。

夢と希望がつまった太もも

大雑把な理解ですが、保育園は保育をする場所で幼稚園は学習をする場所ですからね(^_^;)
ご友人は学習をさせてあげたいということでは?
素人の意見ですがm(__)m💦

ショコラ

私の母は専業主婦で私は幼稚園でした!
私も娘を幼稚園に入れたい😭😭😭

私自身、保育園と幼稚園の差を感じちゃってるのかも。
でも、実際は幼稚園だろうが、保育園だろうが全然差ないです!

小学生の頃とかは覚えてないから、親同士はそうゆう会話とかあったのかな。。。

(   ¯꒳¯ )

いまは制度が変わって、保育園も幼稚園に近くなってるみたいですよ(^_^)

ごろんた

今では保育園も幼稚園も同じように幼児教育をすると聞きましたよ。
お仕事の都合がつくなら幼稚園でもいいでしょうが、いずれにせよ転園は少なからず子供にとって負担にはなりますし、どちらに行かせるかは親の気持ち次第かなと思います。

ふらみんご

うちの保育園は年少から体操指導、年中から音楽指導(メロディオン)、英語指導、その他字の読み書きの時間などやってますよ!
あと給食当番、ゴミ当番、などなど…しつけもしっかりしてると思います☆
今は保育園も色々だと思いますよ!

risa

私自身幼稚園行きましたが、幼稚園行ったからってなーんにも、特別なことはありません。
お受験するような有名で名門な幼稚園なら違うかもしれませんが、一般的な私立幼稚園や公立幼稚園行ってる子と保育園行ってた子が全然違うだなんて思ったことがありません。
むしろ幼稚園行ってた私より、保育園行ってた友人のほうが気遣いも勉強も良くできてたパターンもあります!笑
幼稚園ママはこう思うよ!っていうお母様は、失礼ですがちょっと差別的な考え方をお持ちなのかな?そっちのほうが可哀想になってしまいます。
保育園で可哀想って思うのは、教育的内容ができないとかではなく、
幼稚園児よりも早く親元を離れて入園せざるを得ない子が多いことかなと私は思います。
でも、今共働きで核家族が多い中、ライフスタイルに合わせやすいのは保育園ですよね。
だから保育園は激戦で大学入試より難しいと言われてたりもしますが、幼稚園は定員割れしているところもある時代ですよ。
幼稚園だって、こども園も行なってるところが増えているというのは、どういうことかってことですよね。

  • risa

    risa

    ちなみに、保育園見学してみるとわかるのですが、今の保育園は英語教室や体操教室、スイミングにひらがな教育なども行なってますよ。

    • 4月13日
猫ママ

私は両親が共働きで保育園に1歳から行ってましたが、保育園行くのが楽しかったのでそんなことないと思いますよ。
保育園は早くから友達ができて毎日楽しかったので、私も赤ちゃん産まれたら保育園に入れる予定です✨
早くから社会勉強できて友達ができて、頼れる先生がいたら育児も助かるし、子供のためにもいいと思うので、大丈夫だと思いますよ😊
みんな、自分の尺度でいろいろ言ってきますが、お子さんを育てるのちゃむさんなので、右から左に聞き流して、ちゃむさんのやりたいようにするのが一番いいと思います✨

4MAMA

長男、保育園→幼稚園→小学校
次男、幼稚園
三男、保育園
個人的には保育園の方が良いかなぁ~と思います。
親が働いてる分、保育園で身の回りの事を教えてもらえるので、保育園様々です。
今は色んな特色の保育園、幼稚園があります。
幼稚園よりも、お勉強に力を入れてる保育園もあるので、保育園だから~幼稚園だから~とかは無いです。

乱暴な子はどちらにも居ます‼️
小学校入っちゃえば何も変わりませんよ!
お勉強が出来るとか運動が出来るとかは、行ってる園で決まるのではなく、親がやらせるか、やらせないかだと思います。

ガチ子☆

保育園も幼稚園も大差ないと思いますよ~
私は家から近いのが幼稚園だから幼稚園にいれようと思っていますが
延長保育18時まであるし今は共働きの家庭多いので関係ないかと。。。

親は1番良い選択をしてあげたと思いたいからそういう風にくだらないことを言うのだと思います😅
単なる自己満かと。。

ちなみに私はどちらも行かずいきなり小学校でしたが
友達も多かったし勉強も周りよりできていたので関係ないと思います!

はじめてのママリ

保育士してました❣️

たしかに幼稚園の方がいろんな教室(体操教室だったりピアノ教室だったり)があるし、鼓笛や合奏なんかもやっているので、ちょっと賢く感じますが、今は保育園でもお茶を学んだり🍵合奏をするところもあるので、根本的に違う(文科省と厚労省とか)ところはあっても、やってることはそう変わりないかなだと思いますよ☺️
やるときはきちんとやって、遊ぶときはのびのび遊んで、どちらも子どもらしい生活ができると思います⭐︎

どちらにしても集団生活をしていく上で大切なことは身に付いていきますよ😊