

みなみ
前にクッションや枕をおいてました。

えっか
頭は頭ごっちんガードがかわいくて頭も守ってくれます!😳
-
n
私もそれ気になってました!
買うか検討してみます!☺️- 4月12日

羽
私はクッションで囲むか、目を離さないか、でした😅
-
n
とにかくそれですよね😅
- 4月12日

ぽちたま
お座りよりも、辛いかもしれないですがうつ伏せでの生活をなるべく長く作ることで、腕や足が鍛えられて転ばない(転ぶ時に自分の手で体を支えられる)ようになるみたいです!保健師さんに言われました!
うちの娘は比較的お座りが早かったですが、やはり転びまくってたのでとにかくたくさんうつ伏せにして腕や腰や背筋を鍛えました!
-
n
そうなんですね!!
とても参考になります!- 4月12日

mmm
顔は守れないですがヘッドガードってゆ可愛いやつありますよー😍
楽天とかアマゾンでもいろんな種類あります💕
写メのミツバチさんはアカチャンホンポで買いました🐝
-
n
それ可愛いですよね!
買うか検討してみます!☺️- 4月12日

◡̈*
お座りさせる時は目は離せないですね💦もし倒れても大丈夫なように後ろに自分が座って支えられるようにしたり、布団やタオルを重ねて頭打たないように注意してます💡
-
n
とにかくクッションやタオルですよね!💦
気をつけます!- 4月12日

ぞん
授乳クッションを持っていれば、腰にまわして座らせると横にも後ろにも倒れないので、自分は前だけ見ていればいいから安心ですよ
-
n
そうですね!
参考にします!
ありがとうございます☺️- 4月12日

ぱぱぱ
私もはちさんのヘッドガード使ってます!最近つかまり立ちするので今も活躍してますー!
-
n
へッドガード買うか検討してみます!
- 4月13日
コメント