
コメント

彩ちゃんママ
娘も全く牛乳&フォローアップ飲まなかったので、卒乳2歳でした。
2歳以後は、色々なモノからカルシウムを取れるようになりました。
ちなみに一度も骨折もなく、身長も凄く高いです(笑)
次の妊娠を希望でなければ、もう少し卒乳のタイミング遅らせてみてはどうでしょう?

chez
牛乳は無理に飲ませなくても良いと思いますよー
上の娘は1歳半までほとんど離乳食とか食べませんでしたし。野菜なんて皆無でした。市販のベビーフードも試しましたがオェー!でした。なので、それまでほぼおっぱいで育ちました。
ちなみに牛乳を初めて飲んだのも3歳過ぎて入園した給食でです。
諸説ありますが、牛乳は身体に悪いとも。私もそう思ってます。
断乳すると食べるようになる話もよく聞きますが、それでも食べない子もいます。どうしても断乳しないといけない場合は仕方ないですが、食べないからという理由で、子どもさんのライフラインを奪ってしまうのはどうかな、、、と思います。
時が経てば自分からもっと食べたい!ってなると思いますので、気になさらなくて大丈夫だと思います(^^)

りーりーママ
周りが卒乳を始めていて、少し焦っていました^^
そうですよね、時期がくるのを焦らず待ってみようかなーと思います。ありがとうございました。
りーりーママ
牛乳や、フォローアップ飲まなかったんですね!
試行錯誤して離乳食に混ぜるのですが、気分で食べたり食べなかったり、、。
そうですよね、母乳が好きなら無理に早く卒乳させるのもかわいそうかなーと思ってきました。
参考になりました。ありがとうございます。
彩ちゃんママ
グッドアンサーありがとうございます。
悩んだり、落ち込んだり、心配したりしながら、親も親になると思います。
これからも子育て頑張りましょ~♪
りーりーママ
悩んだり、落ち込んだり、心配しながら親になる、、☆
勇気付けられます!ありがとうございます。頑張りましょう!!